みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
よくも悪くもない。通えばどこも一緒
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ、何処に行ってもそんなに変わりは無いと思う。今は親がうるさいから、先生達もやりにくいとは思う。ので、私からしたら、親身になっていないようにもかんじた
-
校則女子の前髪、頭髪全般校則はきびしい。肩に着いたら結ぶ、それは無しでよいかと
-
いじめの少なさとくに、イジメの話は聞かなかった。皆比較的仲良かったと思う。
-
学習環境ごくごく普通レベルかと思います。補習などはしてる子はしてたと。
-
部活陸上部があり、周りの中学に比べたら運動部も活躍してるのでは??
-
進学実績/学力レベル荒川区の中では学力は?低いと聞いていました。でも、出来る子は出来るし、その子次第??
-
施設学校は綺麗な方だと思う。入口はいると吹き抜けになっていて開放感はある。
-
治安/アクセスアクセス、駅からもそこまで遠くないかな?バス停からもすぐ裏なのでよいかも。
-
制服制服は可愛いとおもいます。ネクタイもリボンネクタイでは無いので、そこはいいと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人、ハーフ、まあ、普通レベル??でしょう。普通科なかんじですね
入試に関する情報-
志望動機勉強が苦手、そのため、あまり勉強面で厳しくないと思った。友達と同じ中学。
進路に関する情報-
進学先通信
-
進学先を選んだ理由やりたい事があった。それに、最善かとおもったので、そこに決めた。
投稿者ID:622478 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とてもいい学校です。校舎はきれいで、校庭は人工芝でテニスコートは5面あり広い方だと思います。バスケットボールのゴールもあります。
生徒と先生の仲が良く、日々の日常や、行事での笑顔が絶えません!卒業後でも、先生や在校生に会いに来る生徒も多いです。
部活動では女子バレーボール部を始め、吹奏楽部やその...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔と比較すると身だしなみなど変にこだわり、細かく言われる様になったりしているが最近は少し落ち着いてきているので子供達のストレスは減っているような感じ。
【学習環境】
テスト前には希望者だけ参加できるテスト対策を放課後やっているがすべての教科ではないので微妙。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第五中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりしてゆっくり
3
保護者|2022年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
子供達とても楽しそうです。
4
保護者|2018年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
アットホーム。暖かい学校です。
5
在校生|2019年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと不満な学校かなぁー
2
保護者|2023年
尾久八幡中学校
(公立・共学)
-
-
虐め関係以外はヨシ!
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細