みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桐ケ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
良い学校ですのでお勧めします。
2021年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価本人が学校生活にとても満足している様子が伺えただけで十分満足しています。先生をはじめとした学校関係者の方々には本当にお世話になりました。
-
校則他の学校も同じかも知れませんが、家とは反対方向の塾に通う時に一旦家で着替えなければならないのは時間の無駄と感じました。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがありません。ただし、不登校の生徒が一定数いたので、関係があるのかも知れません。
-
学習環境私立向けの塾に通っていたので都立受験への対応が遅れ気味でしたが、過去問対策等のサポートがしっかりしていて助かりました。また、数学と英語はレベル別にクラス分けを行うなど生徒の学力水準に合わせた授業を行ってくれました。
-
部活校舎内にバスケとバレーの表彰状がたくさん飾られています。最近はコロナの影響もあり大会での実績は今一つだったかも知れません。
-
進学実績/学力レベル内申点が取りにくい学校と言われていますが、一昨年には都立最難関校に4人もの合格者を出していますので、本人の頑張り次第です。
-
施設グラウンドが広くて、体育館とトイレがとても綺麗です。上の子が私立の中高一貫校に通っていますが、桐中の方が断然綺麗です。
-
治安/アクセス卒業までの3年間で治安面で悪い話は聞いたことがありません。坂道がキツイので赤羽側からのアクセスは今一つです。
-
制服今どきの洒落た制服でした。進学先の高校が昔ながらの学ランなので桐中の方が良かったです。
入試に関する情報-
志望動機小学生時代の友人がたくさん通っていること
通学時間に時間を割きたくなかったこと
進路に関する情報-
進学先都内の私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由小学生の時に見学した文化祭の印象が良かったこと
進学実績が上向きであること
やりたい部活があったこと
投稿者ID:7428133人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
文化祭では先輩達がMステ風にやっており、男子が女装をするなど行事面ではとても充実していると思います。勉強面でもテストが少し難しいですが、それが難関高校に進む要因の一つだと思います。
校舎も綺麗でとても過ごしやすい環境が整っていると思います。
【学習環境】
英語では電子黒板を使用しています。またこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とにかくいじめ、贔屓が多く見て見ぬふりをする人が多いです
学校に言っても全く直してもらえないので大事にするといいと思います
絶対に違う学校に行きましょう
【学習環境】
先生によって異なりますがプリントを作ってくれたりする先生もいます
ただし積極性がないと厳しい時もあります
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
志村第二中学校
(公立・共学)
-
日常的にいじめが起きる学校です
1
卒業生|2018年
稲付中学校
(公立・共学)
-
先生のせいで学校に行きたくなくなる
3
在校生|2022年
志村第一中学校
(公立・共学)
-
ほとんどのスポーツが強い学校
4
保護者|2020年
赤羽岩淵中学校
(公立・共学)
-
精神的にはきつい、それ以外は◯
3
在校生|2023年
浮間中学校
(公立・共学)
-
安全で環境の良い学校
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桐ケ丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細