みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 田端中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
とてもいい中学校です
2022年12月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価とても良いと思います
先生も優しい方がたくさんいます。相談もしやすいです
学校施設も土足なので嬉しいです -
校則校則は普通だと思います
女子は必ず指定ニットを着なければいけないという校則があります -
いじめの少なさ目立ったいじめはないですがSNS等による悪口は多少あります
不登校の子もちらほらいますがいじめが原因ではないと思います -
学習環境良いと思います
試験前には質問教室というのが設けられています! -
部活部活はたくさんあると思います
ですが陸上部がないので陸上部に入部したい人は考えたほうがいいと思います -
進学実績/学力レベル普通だと思います。
学力レベルは私もよくわからないですがテストの平均点は普通だと思います -
施設とても満足です
田端中は土足で入れるのでそこが良いと思います
ですが体育館は流石に土足ではいけないので体育館履きがあります
体育館履きは学校指定の学年の色です
プールが八階にあります -
治安/アクセス田端駅から近いと思いますが滝野川第四小学校からの人は少し遠いと思います
-
制服満足はしていますが女子は必ず指定ニットを着ないといけないです
入試に関する情報-
志望動機家から近かった学校が田端中だったからです
それと殆どの友人が田端中に入学予定だったからです
進路に関する情報-
進学先自分が行きたい高校に進学したいです
投稿者ID:8785015人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
以前は学校の方針があるのかないのかわからなく、課題のある先生が数人いました。今は半数以上入れ替わり、長く勤めている先生は生徒を厳しくも暖かく指導してくれる先生ばかりです。最近来た先生も生徒思いで子どもたちが心を寄せる先生ばかりです。コロナで方針がいろいろぶれるのかと思いましたが、心配するほどではなく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第七中学校
(公立・共学)
-
-
通って後悔はない、ごくごく普通の中学校
3
在校生|2019年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
生徒、先生ともに明るく、良い学校
5
在校生|2023年
飛鳥中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくって感じ。一般的
3
在校生|2023年
文林中学校
(公立・共学)
-
-
少人数ならではの教育。
5
保護者|2020年
尾久八幡中学校
(公立・共学)
-
-
虐め関係以外はヨシ!
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 田端中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細