みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 十条富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
校庭が広くてのびのび
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校庭の広さ、施設の綺麗さが魅力の学校。荒れている子もほとんどいないが学力が低いのでそこはもっと強化するべき点だと思う。
-
校則厳しく取り締まるので違反する子は少ない。違反するとすぐ指導される。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめは聞いた事がない。アットホームでみんな仲が良い印象。
-
学習環境理解できていない生徒のための別授業が放課後にあったり、サポートを頑張ってくれている
-
部活校庭がとても広いのでスポーツ系の部活はのびのびやれるからなのか、部活は活発で実力もそこそこある。
-
進学実績/学力レベル学力は区の中でも低めな方だと聞いている。
ただ、学力が高い子もいるので、高低差がかなりある。 -
施設綺麗で申し分ない。校庭の広さが魅力。うまく活用できていない教室もある。
-
治安/アクセス駅から徒歩5分しない距離にある。周りは大学もあり治安も良い。目の前の団地が暗いイメージで怖かったが建て替えできれいになるようなので、もっと良くなるかも
-
制服制服はブレザーでグレーのスカート、グレーのスラックス
えんじ色のリボン、ネクタイで割とかわいいです。
進路に関する情報-
進学先私立の高校に進学した
-
進学先を選んだ理由スポーツ推薦で入れる高校で、子どもも望んでいる学校だったため。
投稿者ID:8612371人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校自体が新しいということもあり、非常に綺麗で過ごしやすいと思います。正直、卒業したくありません笑
私はこの学校に入学してよかったと思ってます。
【学習環境】
三者面談などで高校の話とかは相談できます。どの先生も親身になってくれる先生なので自分から声をかけたら相談に乗ってくれると思います。
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
ほんとにこの学校はおすすめできません。学校の設備は良いですが先生がひどいです。
【学習環境】
都立に入学させたい気持ちが強いです。推薦重視です。教師の無駄話に付き合わされます。
【進学実績/学力レベル】
良い人は良いです。悪い人はほんとに悪いです。それも学校での教育指導が悪かったかもしれません。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
加賀中学校
(公立・共学)
-
-
ほんとに楽しい!いい学校!
5
在校生|2021年
板橋第五中学校
(公立・共学)
-
-
校則が最高すぎる!!
5
在校生|2021年
板橋第三中学校
(公立・共学)
-
-
“総合的には”良い学校
4
在校生|2022年
稲付中学校
(公立・共学)
-
-
先生のせいで学校に行きたくなくなる
3
在校生|2022年
板橋第一中学校
(公立・共学)
-
-
明るく責任を持ちつつ、自由にやっている
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 十条富士見中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細