みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 浮間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
新しい学舎でのびのび
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価記入したとおり、環境面としては良いところが多い。生徒も特別ネガティブになる要素もないように思う。画期や取り組みで特筆すべきことが出ると良い
-
校則特別制限が厳しいわけではなく、デザインは特筆するようなことがない
-
いじめの少なさ有り無しで言ったらあるようだが、生徒を見ても特別荒れているような姿の生徒を見たことはない
-
学習環境図書館と併設された建物であること、周囲にいわゆるたまる施設などがない
-
部活これは単純に成績。良い成績を残しているイメージがない。よってそう言う評価。
-
進学実績/学力レベル特筆することがないので平均の3。進学校に進む子もいれば、そうでない子もいる
-
施設まず新しい。立て替えたばかり。先ほども記載したが、図書館併設されている
-
治安/アクセス駅から近く、公園のそばに立地している。周囲に溜まり場となるような施設がない
-
制服デザインに特筆することがない、女子のスカーフの色が学年で分けられていることくらい
進路に関する情報-
進学先都内の公立高校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由学力のレベルが一致したことが最大要因です。あとは校風、校則で選んだと言うこと、部活動の、取り組みで。
投稿者ID:925206 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一般な学校かもしれないけれど男女関係なくみんな仲良しです。先生も優しいので後悔はしていないです!めっちゃ楽しいので来てほしいです!
【学習環境】
みんな分かんない事があったら教えあっている光景をよく目にします。
手を上げたら先生がすぐ来てくれて教えてくれます。
年に4回定期考査があります。テスト...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
校舎が綺麗、後はにいい所がない学校です。制服、校則、授業方針、部活動、いじめなどで問題があります。先生たちと生徒の距離は悪くはありませんが、ある先生は、ロッカーが汚いだけで生徒の私物を投げたり、少し舐めた発言をとっただけで授業を一週間しっかりやってくれなくなったりです。また、生徒たちの問題は授業態度...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
志村第五中学校
(公立・共学)
-
-
人数が少ない学校です
4
在校生|2019年
志村第三中学校
(公立・共学)
-
-
先生次第で3年間決まる
3
在校生|2022年
志村第四中学校
(公立・共学)
-
-
周りと変わらない極普通の学校
4
在校生|2020年
志村第二中学校
(公立・共学)
-
-
日常的にいじめが起きる学校です
1
卒業生|2018年
桐ケ丘中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には最高だしとにかく平和
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 浮間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細