みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 武蔵野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
打倒・淑徳巣鴨、打倒・國士館
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価水泳、卓球、柔道で都や県の上位で、進学先の公立校に恵まれない場合は選択肢としてはありです。
受験勉強を一生懸命頑張ってますという方はあまりお勧めできません。
4年生・5年生から進学塾行って行く中学校ではないですね。
また、受験勉強が嫌になってランク落として行く駆け込み寺的な学校という考え方もありです。 -
校則厳しくもなく、緩くもなく。時代なのかわかりませんが、そんなにうるさくはないですね。
-
いじめの少なさ年頃の女子はそれなりにあるみたいです。
男子は幼さが残る年頃のようですが、暴力や喧嘩などはないみたいです。 -
学習環境なにせ、学年に30人程度なのでめちゃめちゃ手厚いです。
しかし、強化指定運動部所属の一部の生徒は勉強がマズいらしいです。 -
部活男子柔道、卓球女子、水泳は全国レベル。
特に卓球、水泳は全中、インターハイ、国体など毎年誰かしら出場。 -
進学実績/学力レベルお世辞にもいいとは言えませんが、水泳や卓球を続けていればどこかしらの大学には入れそうです。
-
施設自習室や進路センターがあり、勉強をできる環境にはある。
校庭が狭いのがやや難点 -
治安/アクセス悪くはないです。都電も最寄り駅から徒歩5分かからないくらい。
巣鴨駅までは20分かからない程度。
最寄りのバス停から10分で池袋駅や西新井駅へも行ける -
制服今年リニューアルしました。コーディネートは割と自由でだらしなくなければ怒られない。
-
おすすめの塾【PR】武蔵野中学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか水泳、卓球、柔道をやっている子が半数。
しかもほとんどが小学生時代に全国レベルの大会に出てる子ばかり。
東京スイミングセンター・三菱養和が近いので、そこに通ってる生徒もいます。
入試に関する情報-
志望動機我が家は水泳をやっているんですが、レベルと質の高い学校でやりたかったのと、スイミングスクールの担当コーチが変わり環境を変えたかったのが大きい理由です。
投稿者ID:9585673人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
水泳、卓球、柔道で都や県の上位で、進学先の公立校に恵まれない場合は選択肢としてはありです。
受験勉強を一生懸命頑張ってますという方はあまりお勧めできません。
4年生・5年生から進学塾行って行く中学校ではないですね。
また、受験勉強が嫌になってランク落として行く駆け込み寺的な学校という考え方もありです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校の指導方針が明確で先生方も素晴らしく、うちの子にはあってると思います!環境もいいのでこのままでいてほしいと思います??
【学習環境】
友達同士でテスト前だとよく集まって勉強してて、仲のいい友達に教えたり教わったりしているようです??
【進学実績/学力レベル】
付属の高校と大学があるので、割に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明星中学校
(私立・共学)
-
伝統と仲間を重んじ、正直な人間を創る
4
保護者|2023年
東海大学菅生高等学校中等部
(私立・共学)
-
部活で選ばないで欲しい学校
1
在校生|2023年
東京立正中学校
(私立・共学)
-
少人数で面倒見の良い学校
3
保護者|2021年
文教大学付属中学校
(私立・共学)
-
伸び伸び過ごせる共学校
5
保護者|2024年
品川翔英中学校
(私立・共学)
-
まるで社会のような学校です
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 武蔵野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細