みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 武蔵野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
とてもとても良い学校です??
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の指導方針が明確で先生方も素晴らしく、うちの子にはあってると思います!環境もいいのでこのままでいてほしいと思います??
-
校則子供が自分から清潔感や見出しなみを気にしてくれて、年相応の服装をしてくれるのでとてもだ良いと思います??
-
いじめの少なさ多分みんなまわりを気遣いながら登校してるので、いじめはないと思う!
-
学習環境友達同士でテスト前だとよく集まって勉強してて、仲のいい友達に教えたり教わったりしているようです??
-
部活クラブは運動部ではないので、スローガンとかないのですが、楽しそうにクラブ活動のことを話してます??
-
進学実績/学力レベル付属の高校と大学があるので、割にのんびりしてるように思います、女の子なのでそれでいいかと
-
施設体育館など二つあり温水プールなどもあって、図書館は本がかなりあるようで、よく借りて来て読んでます??
-
治安/アクセス私立に入れたので、学校から自宅まで遠いのが難点です、電車も混んでるので
-
制服ごく普通のブレザーとスカートです??
入試に関する情報-
志望動機かなり遠かったのですが私の出身校で、家族も勧めてくれたので、選びました
投稿者ID:5626079人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
水泳、卓球、柔道で都や県の上位で、進学先の公立校に恵まれない場合は選択肢としてはありです。
受験勉強を一生懸命頑張ってますという方はあまりお勧めできません。
4年生・5年生から進学塾行って行く中学校ではないですね。
また、受験勉強が嫌になってランク落として行く駆け込み寺的な学校という考え方もありです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校の指導方針が明確で先生方も素晴らしく、うちの子にはあってると思います!環境もいいのでこのままでいてほしいと思います??
【学習環境】
友達同士でテスト前だとよく集まって勉強してて、仲のいい友達に教えたり教わったりしているようです??
【進学実績/学力レベル】
付属の高校と大学があるので、割に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明星中学校
(私立・共学)
-
伝統と仲間を重んじ、正直な人間を創る
4
保護者|2023年
東海大学菅生高等学校中等部
(私立・共学)
-
部活で選ばないで欲しい学校
1
在校生|2023年
東京立正中学校
(私立・共学)
-
少人数で面倒見の良い学校
3
保護者|2021年
文教大学付属中学校
(私立・共学)
-
伸び伸び過ごせる共学校
5
保護者|2024年
品川翔英中学校
(私立・共学)
-
まるで社会のような学校です
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 武蔵野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細