みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 城西大学附属城西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
留学生とも交流出来るので国際人を目指す
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価海外からの留学生も居る様にグローバル化を目指してて、将来海外でも仕事出来る国際人を育てられる等の型にはまらない人間教育が出来る様な気がします
-
校則細かいことは判らないが、特にトラブルもなく日常をすごしてるから
-
いじめの少なさいじめに関して聞いた事はないが、ある生徒が一人の教師から嫌われてる様な話は聞いた事がある
-
学習環境子供の苦手な寡黙は補習して能力アップをする様にしてるのが、学年全体のレベルアップに繋がってる様に思える
-
部活子供の入っているクラブ活動しか判らないが、毎週末に部活で練習他精力的に活動している
-
進学実績/学力レベル国立大学への入学希望者が多いので、多数科目の勉強に取り組む為のカリキュラム等を学校が積極的に行っている
-
施設グラウンドが狭いのですが他の私設を借りて使用する様にしているので、特に不便とは感じない様な気がします
-
治安/アクセス学校周辺の環境は住宅街で最寄り駅からもそんなに離れてはいないので治安面では安心だとか思う
-
制服女子、男子共に今ある学校制服の中で普通の様な気がするが、女子用男子用制服共に可愛さがあると思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか若者らしく元気で活発な子どもが多いので、海外からの留学生とも仲良く出来て将来期待出来る生徒が多い
入試に関する情報-
志望動機スポーツのクラブ活動に力を入れてる様な気がしましたが、入学後も其が正しかったのが確認出来た
進路に関する情報-
進学先卒業後はそのまま城西高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由そのままの良い環境で進学したかったのと、高校も同じ場所で通い慣れてる学校が良いと思ったので。
投稿者ID:6205793人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生たちは様々な人がいて熱心、生徒も学力差は激しい(最近受験生のレベルが上がっているらしい)けど、基本のびのび育ってる感じで思春期を拗らせたトゲトゲしさがない感じの雰囲気が気に入っています。
毎日通う場所として考えとき、勉強、部活、ともだち関係、遊び、行事、通学距離、大学進学、入試の入りやすさ、これ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東京成徳大学中学校
(私立・共学)
-
-
いい部分もあるけど、低レベルな学校です。
2
保護者|2022年
文教大学付属中学校
(私立・共学)
-
-
伸び伸び過ごせる共学校
5
保護者|2024年
清明学園中学校
(私立・共学)
-
-
様々な人が楽しめて通える学校
5
卒業生|2019年
国立音楽大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
音楽と勉強どちらもよく学べます。
5
在校生|2024年
東邦音楽大学附属東邦中学校
(私立・共学)
-
-
向き不向きがハッキリ分かれる学校です。
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 城西大学附属城西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細