みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 十文字中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
自分自身を見つけ、見つめる学校です。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育理念の高い学校で、躾や社会秩序、マナーもしっかりした文武両道の学校だと感じましたが、中3の途中で校長が変わり、ちょっと緩い感じに校風が変わりました。
勉強はあくまで自己責任と言った感じで、入学前とはだいぶ話が違うな~と思います。
一部の先生は熱心ですばらしいです。部活はサッカー部とマンドリン部が有名です。
新校舎にプールや学食、売店も出来、設備は女子高らしく綺麗です。 -
校則髪型やスカート丈などありますが、他校と差ほど変わりません。
親的にはもっと厳しくても良いと思います。
-
いじめの少なさイジメはほとんどありません。
稀にあっても、大きな問題になっていませんし、先生が敏感に感じとり対処したり、話し合いに加わります。 -
学習環境担任により差があります。
熱心な先生は保護者以上に親身になり、補習以外にも解るまで放課後に教えてくれます。
付属高校には基本的には中学~入学した生徒は進学できますが、高校からは義務教育ではないので、自己責任です。
中学卒業までに英検3級、漢検4級以上合格なども決められています。
希望があれば、地理検や歴検も受けられます。
書道の展覧会、コンクールにも出品するなど、授業の一環であります。 -
部活運動はサッカー部、文化部はマンドリン部が有名で全国大会の常連校です。
水泳部はライフセービングにも力を入れており、優秀な成績を修めています。
他に英語部、数学部、華道部(古流と草月流があり)、生物、バトン、歌劇部、軽音部、多数同好会もあります。 -
進学実績/学力レベル中学~高校へは基本的には全員入学できますが、あとは本人の努力次第です。
中学2年になると同時に、レベル分けされた授業になり、3年からは選抜、進学別れ文理選択が明確になります。
大学進学に向けた説明もこの頃から始まり、熱心な先生はレベルや文理選択、自宅から通学可能な範囲も考慮して、具体的な大学名を挙げて説明してくれます。 -
施設設備は女子高らしく綺麗です。
お掃除も行き届いており、清潔感があります。
図書館の蔵書はずば抜けてあります。
夏休み中も利用可能です。
校庭は人工芝、体育館も広く、講堂、新校舎にプール、学食、売店もあります。
売店にはミスドなどが入れ替わりで販売に来ます。
面より駅~学校までの通学路にガードマンを配置、校門にもガードマンと守衛室があります。
女子校なので、不審者対策はしっかりしています。 -
制服レトロなセーラー服です。
子供にはダサいと思われがちですが、制服で学校を選んだ訳ではありませんから、親的には秩序がある制服で十分だと思います。
入試に関する情報-
志望動機一番は女子校であること。
二番目は災害時に自宅まで徒歩で帰宅可能なこと。
三番目は公立にはない+αです。
能学やミュージカル、書道コンクールへの出品、部活、地元以外の世界を学ばせる事です。
進路に関する情報-
進学先十文字高校
投稿者ID:2380732人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
総合評価として十文字中学に入学させて良かったと思います。活発な方ではない娘が積極的に都心へ友達と遊びに行くようになり性格が明るくなりました。
【学習環境】
私立と言う事もあり、厳しい中学受験を乗り越えて中学生生活を送っている生徒なので、勉強する習慣が出来ている。
【進学実績/学力レベル】
娘は中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
授業中は携帯電話をいじっていたりおしゃべりが多い。先生が注意しても言うことを聞かない。先生の声が聞こえないことがあって困っている。悪口も多いのでうんざりしている。
【学習環境】
補習はテスト終わりにある。講習の内容は良いと思う。検定試験は学校から勧められて受けている。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
トキワ松学園中学校
(私立・女子校)
-
-
温かく安心できる学校
5
卒業生|2019年
光塩女子学院中等科
(私立・女子校)
-
-
合う人には合う学校!!
5
在校生|2023年
神田女学園中学校
(私立・女子校)
-
-
偏差値にこだわらず、子供に合った学校選び
5
保護者|2022年
上野学園中学校
(私立・共学)
-
-
物好き以外やめとけ。後悔する
1
在校生|2024年
小石川淑徳学園中学校
(私立・女子校)
-
-
とても良い学校!ぜひきて欲しい
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 十文字中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細