みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  豊島岡女子学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

豊島岡女子学園中学校
出典:運営管理者
豊島岡女子学園中学校
(としまがおかじょしがくえんちゅうがっこう)

東京都 豊島区 / 東池袋駅 /私立 / 女子校

偏差値:70

口コミ:★★★★☆

4.46

(93)

豊島岡女子学園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.46
(93) 東京都内21 / 786校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
69件中 61-69件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有名大学への進学サポートが充実している。友達も向学心が高い子が多く、自然と学習する習慣が身に付いている。
    • 校則
      登下校時の飲食店やデパートなどへの立ち寄りが厳しく禁じられている。
    • いじめの少なさ
      自分の子どもの周囲では、いじめ行為はないと思う。副担任の先生らが孤立する子が出ないようにサポートしている。
    • 学習環境
      先生のレベルが総じて高い。中高6年一貫でしっかりと学習できる。
    • 部活
      文科系の部活動のレベルが高く、全国大会で表彰される例も多い。
    • 進学実績/学力レベル
      女子高では東大をはじめ、有名国公立や私大への進学実績が有数。
    • 施設
      図書館やホールなど設備は充実しているが、都会にあるため校庭は狭い。
    • 治安/アクセス
      ターミナル駅の池袋に近い。繁華街からは離れ、治安面も安心。
    • 制服
      清楚で真面目なイメージは好感。いわゆるかわいい感じではない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      医者や公務員などの子女が多い。外国籍の生徒もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      勉強をしっかり教えてくれるから。将来の大学受験に備えるため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫なのでそのまま高校に進学。
    • 進学先を選んだ理由
      信頼できる先生の下、大学受験に備えるため。
    投稿者ID:546944
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導がきちんとされており、学業はもちろんのこと、女性として成長していく環境が整っていて良いと思います。
    • 校則
      制服だけでなく靴下なども指定があり、それらを着くずしている生徒さんもおらず、指導が行き届いていると感じています。
    • いじめの少なさ
      いじめや教師とのトラブルは聞こえてこず、各人がお互いを尊重しあって接している、大人な考えかたをもっているように感じます。
    • 学習環境
      中間テスト、期末テストだけでなく、週単位でのテストや、その出来によっては補習も行われ、手厚く指導があります。
    • 部活
      必ず一つ以上の部活に所属するようきまりがあり、合唱など全国クラスの成績を収めるものもあるがテスト前は勉強の時間は確保されます。
    • 進学実績/学力レベル
      新御三家と呼ばれるだけあって、有名大学への合格・進学実績があり、その数字も年々伸びています。
    • 施設
      都心にあるため、運動場は狭く、運動会は郊外の施設に出て実施されます。普段のびのびと動く環境ではないです。
    • 治安/アクセス
      池袋駅は複数の電車が乗り入れるとても便利な立地。
    • 制服
      人によって評価は分かれるところですが、昔ながらのセーラー服で良いと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      良い家庭に育った明るい人
    入試に関する情報
    • 志望動機
      女性として成長することができ、大学への高い進学実績をもつ学校。
    進路に関する情報
    • 進学先
      エスカレーターで同校高等部。
    • 進学先を選んだ理由
      100%持ち上がるため
    投稿者ID:555807
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は、中学高校くらいまで、ある程度強制力が必要だと思います。人はどうしても易きに流れる傾向がありますので。その点、学校の勉強もしっかりやってくれる中学だと思います。
    • いじめの少なさ
      あまり、たいへんな問題はききません。普通のこぜりあい程度は、あるかもしれませんが。
    • 学習環境
      中学の他に高校にはいると、校外で予備校塾に通う人は、非常に多いです。やはり、目的は良い大学に入ることではありますので。
    • 部活
      マンドリンなど、一生懸命やっております。合唱部は有名です。他の部活も一生懸命やってます。
    • 進学実績/学力レベル
      もちろん、中高一貫高ですから、そのままあがります。途中、高校入学組が入ってきますが。やはり、中学入学組の方が、実績があります。
    • 治安/アクセス
      池袋の街中ですが、危険な時間帯ではないので問題ありません。朝は、早いです。
    • 制服
      セーラー服でありながら、ネクタイに特徴がある。特に目立ったものではありませんが、可愛いです。
    • 先生
      進学に力をいれており、東大合格実績では、女子高の中では、3番目になっております。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      勉強をちゃんと教えてくれる高校だったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島岡女子高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:97485
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学校の教育レベルが高いので,人気があります。学校の地方がいい場所なのでとても人気があります。学校の進路指導もうあります。
    • 校則
      女子のスカートはひざの下5センチ,規則は厳しいのでこともに対していいなあ
    • いじめの少なさ
      こともとまいにち学校の話します。いじめ問題聞いたことが少ない
    • 学習環境
      学生たちが一生懸命勉強します。国語と英語の小テストがいっばい
    • 部活
      まいにち部活の練習がある。部活の友達と仲良くしてあり。豊島区の活動もう参加できます
    • 進学実績/学力レベル
      学校のレベルが高い。卒業後の進路指導がある。医者生徒だとたくさん
    • 施設
      学校が中心ですが小さな事で設備が充実してます。いろいろな設備があります
    • 治安/アクセス
      治安はよくアクセスも学校が中心ですが安全ですが。駅から10分までよい立地にあります
    • 制服
      制服が西武で買えますので便利です。中学と高校の制服がお同じですので,いいことです
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      学生たちが一生懸命勉強してる部活もうしっかりやってますので。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学校のレベルが高いので安心です。進路もうよくなった。学校が豊島区にあります
    進路に関する情報
    • 進学先
      卒業した後直接高校に入りできます
    • 進学先を選んだ理由
      高校もうレベルが高い。直接進入ですますので,いい学校です。こともにとっでいいこと
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言が解除されてからもまいにちマスクしっかりしてます。いいこと
    投稿者ID:864113
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      入学時の難易度や、進学率や進学先などを考えるとバランスが良い学校だと思います。大変満足していおりむす。
    • 校則
      ほどほどに厳しくて、かといって理不尽な厳しさもなく適度である。
    • いじめの少なさ
      詳しくは聞いていないが、そんないじめはないと思っている。
    • 学習環境
      皆が勉強熱心で、ついて行くのに必死。競い合う良い環境だと思う。
    • 部活
      我が子は文化部だが、部活動がそれほど活発だと行く印象はない。
    • 進学実績/学力レベル
      皆で競い合い、非常に高いレベルで切磋琢磨できているのではないか?
    • 施設
      一度しかいつたことがないので、第一印象だけだが、それほど変ではない
    • 治安/アクセス
      有楽町線で、一本なので、少し遠いが、乗り換えなどはばんりだとおもう。
    • 制服
      ノーマルな制服で安心感がある。あまり凝らなくてやいと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      医者の家計が多いのか、医師を目指している人が多いと聞いています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      競技かるたに興味があり、その関係で希望したと聞いています。
    進路に関する情報
    • 進学先
      そのまま高校に進学しました。他に選択肢はないのではないでしようか、
    • 進学先を選んだ理由
      皆が高校に進学するし、他に選択肢はないと思いますが。どうでしょうか?
    投稿者ID:858768
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生、生徒が多く、望めば充実した時間が得られると思う。校則等厳しいと言われることが多いが、意外とそうでもありません。
    • 校則
      セーラーが好きだったので。丈は長めで子供達は好きじゃないかもしれないが,親は安心
    • いじめの少なさ
      子供達が大人びた子が多く,それぞれ、という感じ。ひょっとしたらいじめもあるのかもしれないけど周りでは聞きません
    • 学習環境
      きめ細かく見てくれる。求めれば与えられる、という感じ。真面目に勉強する子が多く自然とそういう雰囲気が作られている
    • 部活
      あれとこれとは別の部活なの?というくらい部活の種類が多い。全国レベルで活躍する部もあるが、練習時間は濃く短め。
    • 進学実績/学力レベル
      東大に30人近く行けば十分では?早慶もかなりの確率。理系を選ぶのが半分以上 七割くらい?
    • 施設
      都心にあるため便利ではあるけどやはり狭く広々,という感じではない。ただ綺麗です。
    • 治安/アクセス
      各方面から乗り換えが便利な池袋にあるのでどの方面からも通いやすいのでは?と思います。
    • 制服
      中高で同じものを着るので安上がり。セーラーが好きなので可愛いと思った。最近カバンがリュックになりなおよし。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      入りたい部活があったため。家から近く、通いやすかった。進学実績がよく、理系の要素があったため
    進路に関する情報
    • 進学先
      都内国立に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      中学までのある程度恵まれたひとたちとは違ってと違って雑多な人々に交われると思ったため
    感染症対策としてやっていること
    対面授業はやっているがリモート授業も選べる、健康観察、密にならない活動の確保
    投稿者ID:798908
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      文句なし。面倒見がよい。厳しく宿題も多いが塾にいかなくてもよいのでいい。定期的な発表とかも充実している。
    • 校則
      厳しすぎず、ゆるすぎなくて、みんな品がある。カバンが少し重いのが難点
    • いじめの少なさ
      いじめの話は聞いたことがない。いじめする暇があったら勉強するほうがいいという考えの子がおおい
    • 学習環境
      学校帰りに教室や図書館で勉強する子もいる。みんな勉強するのが当たり前と思って頑張っている
    • 部活
      運動関係はあまり活発ではないが、みんな楽しそうに頑張っている
    • 進学実績/学力レベル
      進学率はいい。理系の学校や国立に進学する子が多いような気がします。
    • 施設
      都会なので校庭がほとんどない。もっと広い校庭があるとのびのびできる。
    • 治安/アクセス
      駅から近く、明るいので心配していない。繁華街はあるが大丈夫
    • 制服
      品があっていい。少し地味だが、個性があっていいと思う。リボンがいい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      特になし
    入試に関する情報
    • 志望動機
      塾にいかなくても進学がいいところにいける環境がある。文化祭がよかった
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだ卒業していない
    • 進学先を選んだ理由
      なし
    投稿者ID:555762
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学率は良いですし、特に学費が安いのがよいです。2番手な感じですが、特にがつがつしていないのは好感が持てるんではないでしょうか。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめは聞いておりません。平和なようです。実際の事が発生しても先生の介入があると思います。
    • 学習環境
      学生同士にて教えあうような干渉は内容です。自分の成績がいかほどなのかは推し量るしかないようです。
    • 部活
      結構忙しいので入るクラブは慎重に選択すべきだと思います。活動は週1回でも自宅にまで持ち込まれることがあります。
    • 進学実績/学力レベル
      国立校、有名私立校など、とりあえずの大学にははいれるほどの学力は身に付くようです。が、さぼっても誰も助けてはくれませんので、自分の学習意欲が大事です。
    • 施設
      これといった特徴はありませんが、場所柄校庭は狭く、設備に関してもちんまりしている気がします。
    • 治安/アクセス
      駅から近いが池袋ってどうなのでしょう。繁華街のど真ん中なので、色々な誘惑に負けないか心配なところです。
    • 制服
      可愛くはありません。今時ではありませんので、制服にあこがれてという事はないのでしょう。
    • 先生
      特に学校にて接触がないのでわかりませんが、嫌な先生、苦手な先生の話は聞きませんので、良好な関係なのだと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学距離、レベルなどを考え決定。
    投稿者ID:60046
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      医学部への進学実績、教師陣の教育方針、周辺駅からの容易なアクセスや立地環境などは申し分なく、通学する生徒の意識が高く、学費が安価である。
    • 校則
      寄り道、買い食い厳禁は適切、制服も普通の基準で厳しくはない。
    • いじめの少なさ
      子供の話や噂でもいじめについては全くといっていいほど聞かない。
    • 学習環境
      教師からも基本学習が根本にあることで、通塾の必要がないとしており、小テストの多さで補完学習が可能。
    • 部活
      部活動も手を抜かず文武両道を基本としており、集中力を養うことに一役買っている。
    • 進学実績/学力レベル
      七割が理系とのこと、中でも医歯薬系への進学が極めて多いことで進学実績は申し分ない。
    • 施設
      都心にあるため校庭は狭いが体育施設は充分、音楽や芸術などの施設環境も過不足なし、校内は清掃が行き届いている。
    • 治安/アクセス
      駅に近い大通りに面しており、繁華街は近いが安全面は確保されており周辺環境の影響を受けにくい。
    • 制服
      極めて一般的な制服を指定されおり、特に高価ということもない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      出身小学校の中でも上位の優秀層供が集まることで、学力のみならず生活面での問題が少ない子供が多く集まっている。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      指導内容、進学実績、通学生徒の様子などを勘案して第一志望としたため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫校のため、卒業後もそのまま同じ施設内の高校へ進学した。
    • 進学先を選んだ理由
      当初より中高一貫教育において、高校二年次で三年のカリキュラムを履修できるため。
    感染症対策としてやっていること
    通学を基本としているが、部活の一時休止、研究発表等をオンラインで実施している。
    投稿者ID:749546
    この口コミは参考になりましたか?

69件中 61-69件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

豊島岡女子学園高等学校

口コミ:★★★★☆3.78(117件)

偏差値:

豊島岡女子学園高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  豊島岡女子学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!