みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立教池袋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
一貫校特有の集団教育の場
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価上を見ればきりがありませんが、とても良い学校だと感じていますが、まだまだ改善の余地はあるのではないかと感じます。
-
校則可もなく不可も無く、通常水準的なレベルであると思われますし、公立校にはない私立らしい厳しさも当然持ち合わせていると感じます。
-
いじめの少なさ有るか無いかは、個人レベルの判断になると思いますが、人が集団で生活していれば、当然何かしらの出来事はあるでしょうし、それを親がどれだけ見てあげて判断して、または子供を尊重してあげれば、多少のいじめは大人の階段を上るうえでの良い教材だと感じます。
-
学習環境学習に対しても部活動に対しても、積極的に行動しようとすれば、十分に良い環境だと感じます。
-
部活先程h法刻した通りですが、積極的に行動すれば十分に良い環境だと思います。
-
進学実績/学力レベル一貫校として、将来を見据えた余裕ある教育であると共に過去のデータをもとにしっかりした教育であると感じます。
-
施設歴史ある建物であると共に、やや古めかしい部分もあり普通レベルだと感じます。
-
治安/アクセスやはり、最近の池袋周辺は区を上げての改善でずいぶんよくなりましたが、やはり池袋西口。多少寄り道をすると治安が悪そうに感じます。これは、池袋に限ったことではありませんがね。
-
制服一般的な制服で、可もなく不可も無くいずれにしても普通レベルだと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか一貫校的で、まして生徒数も少なく生徒間の纏まりもとても良い環境だと思います。
入試に関する情報-
志望動機私立の一貫校と云うことが、まずは第一条件でしたし、私の住まい(埼玉県南東部)からのアクセスも良かったので。
感染症対策としてやっていること申し訳ございません。これについては、私自身仕事にかまけて、妻や子供からの話しを聞いてないので分かりません。投稿者ID:6932638人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもが、毎日「楽しい」と言って、学校に通っており、また「とても良い友人ができた」とも言っているので、親も安心して通わせています。生徒間の揉め事や、問題行動などの話もほとんど聞いた事がありません。
【学習環境】
息子の成績はかつては平均で、現在は上位ですが、本人も努力しているので、どの程度 学校の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
一応英語教育に力を入れてるみたいです。生徒の質はあまり良くないと思います。
【進学実績/学力レベル】
みんなテスト1週間前くらいは勉強してます。受験がないので気楽にやってます。
【施設】
体育館も校舎も新しくて綺麗なのでとても満足しています。あとグラウンドが結構広い。
【治安/アクセス】
朝の...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本郷中学校
(私立・男子校)
-
自分らしく成長できる学校
5
保護者|2024年
世田谷学園中学校
(私立・男子校)
-
上記の通り、私立理系の学校
4
卒業生|2017年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
かえつ有明中学校
(私立・共学)
-
主体性を伸ばす(理不尽さのない)良い学校
5
保護者|2022年
芝国際中学校
(私立・共学)
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立教池袋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細