みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西池袋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
すごく良かった。戻りたいな
2018年04月投稿
- 5.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 -| いじめの少なさ -| 校則 -| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将棋部の顧問の先生はとても優しく接してくれてとてもよかったです。
時には厳しく、時には優しく、女性とは思えないほどの人でした。あとバドミントン部はいじめがあると言われていますが、いじめはなく子供がほかの友達を羨ましがって文句を友達同士で話しているだけで暴力なんてしていませんよ。いじめや違反物を持ってきた場合定期的にあるアンケートなどですぐバレますよ。バスケ部は、いじめなどは全くなく運動能力も上がりますが男子バスケットボール部と、女子バスケットボール部が体育館を半分半分で使っているので少し狭い気もします笑
ユニホームは男子が、黒赤、白赤
女子が黒オレンジ、白オレンジです。
バスケ部のジャージや試合に来ていく練習着や防寒用のトレーナーもあります普段の練習着は女子は1年生は黒紺白で、自分達の代が1番上になると色は何色でも大丈夫です靴紐も白です。男子は何色でも大丈夫で、女子バスケットボール部も男子バスケットボール部も、先輩問わず仲が良いです。
投稿者ID:4225446人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
将棋部の顧問の先生はとても優しく接してくれてとてもよかったです。
時には厳しく、時には優しく、女性とは思えないほどの人でした。あとバドミントン部はいじめがあると言われていますが、いじめはなく子供がほかの友達を羨ましがって文句を友達同士で話しているだけで暴力なんてしていませんよ。いじめや違反物を持って...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
先生方が理不尽が全体的に多いかな?結構俺のクラスでは先生の悪口を聞くかな?体育の10年くらいいる男の先生はすごく良いと思う。仲良くなればすごく楽しい。
【学習環境】
再テスト多い。俺的には再テストはした事ないが、友達がよく再テストしてる可哀想。水トラなど検定の勉強環境はある。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
落合中学校
(公立・共学)
-
-
都会にあるけど都会っぽくない中学校
3
保護者|2023年
千川中学校
(公立・共学)
-
-
明るく、自然豊かな学校
5
在校生|2023年
落合第二中学校
(公立・共学)
-
-
お金があるなら私立をお勧め。
2
卒業生|2020年
明豊中学校
(公立・共学)
-
-
真面目だけどとても楽しい学校
3
在校生|2023年
新宿西戸山中学校
(公立・共学)
-
-
良い意味でも悪い意味でもモデル校
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 西池袋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細