みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 学習院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
入学した方が良い学校
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価便利すぎるアクセスに十分すぎる環境、個性豊かな先生方と科学館のような所蔵品、のびのびと6年間自分を知る時間を持てる学校だと思います。
-
校則スマートホンの所持すら禁止なことが、働く母親も増えてる昨今にそぐわない。
公衆電話も今は見つけることが困難なので、ほとんどの生徒が電車通学なことを思うと災害時など心配がつきません。 -
いじめの少なさ今のところ話は聞きません。
ないことを奨励するのではなく、起きてしまった場合にはきちんと対処してくださるとのことです。
先生方がいい意味でこどもたちに夢を見ておらず、現実を見てくださってる印象を受けております。 -
学習環境自立を促す教育です。課題などは少ないようです。
追試はございません。 -
部活休む時は休む、打ち込む時は打ち込む。
メリハリのある毎日をおくっております。 -
進学実績/学力レベル未だ中等科なので今後どう推移するかわかりません。
今時点では、附属ですので内部進学が多いようです。
-
施設冬場の持久走も広大な敷地をのびのび走れるようです。
多少古さはあるものの、設備は申し分ありません。 -
治安/アクセス目白駅出ましてすぐに敷地です。
-
制服仕立てもしっかりしており、きちんと見えます。
高等科になりますと各自中に着るものなどアレンジしている姿を見受けます、みな個性的で素敵です。
入試に関する情報-
志望動機環境がよく、私立の男子校のいいところを全てもっている学校の印象でした。
投稿者ID:9810211人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学習面は科目も多く厳しいです。しかし授業をきちんと受けていれば塾通いも必要ないです。生活指導は更に厳しいですが、中学生らしく伸びやかに学校生活を送る環境を与えてくれています。
【学習環境】
基本的には中高一貫校と同様のため、内部進学以外の受験対策はないと考えたほうが良いです。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
結論として言えるのは、上の立場にいる教員ほど頭が固く柔軟性にかけるのでおすすめできないということです。
年配のせいか分かりませんが、何に関しても考え方が古く生徒たちはその教員たちに振り回されるだけです。
ここに入学してしまうと非常にストレスが溜まりやすい学校生活となるのは間違えないです。
入学をお考...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本郷中学校
(私立・男子校)
-
自分らしく成長できる学校
5
保護者|2024年
世田谷学園中学校
(私立・男子校)
-
上記の通り、私立理系の学校
4
卒業生|2017年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
かえつ有明中学校
(私立・共学)
-
主体性を伸ばす(理不尽さのない)良い学校
5
保護者|2022年
芝国際中学校
(私立・共学)
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 学習院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細