みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 千登世橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
普通の平和な公立中学
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価私自身周りの子との相性が良く、楽しい中学校生活でした。
楽しみ方は自分次第ですが優しい先生も多く、平和な学校です。 -
校則校則は公立中学では普通くらいの厳しさで、スマホの持ち込みは禁止、メイク、スカート丈の制限はありますが、メイクも眉毛描くくらいは許されるしバレなければスマホを持ってくる人もいます。
先生によりますが親身になってくれる方が多く、いい学校です。
良くない点で言えば評定が厳しいことです。なかなか5は取れないし贔屓する先生もいます。
公立なので仕方がないですが学力の差がかなりあります。
個人の努力次第で点は挙げられますが自分で管理できないとやばいです。 -
いじめの少なさ学年によります。
雰囲気といじめの量は周りの3つの小学校とあまり変わりません
学年によるけどだいたいは少ないです。 -
学習環境質問すれば休み時間でも答えて下さります。
練習問題的なのを宿題で個別に出してくださる先生もいらっしゃいます。 -
部活そこまで力をいれている、という感じはしないし教員不足でいくつか廃部になっていますが、ロボ部は強いですしバド部が活発です。
-
進学実績/学力レベル偏差値50以下もいれば上位難関校に進学する人もいます。
努力次第です。 -
施設体育館は暖房設備も整っていて快適です。
武道場もあるので柔道はそこで行います。
校庭も広くていいです。 -
治安/アクセス治安も良く、山手線目白駅、副都心線雑司が谷駅、都電荒川線学習院下駅が最寄りです。
-
制服私たちの下の代まではセーラーと学ランですが、2023入学の代からはブレザーでスカート、ズボンが選択できます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか一定数の頭の良い生徒、少しの問題児とその他。
学年に5~10人程の外国の人がいます。
入試に関する情報-
志望動機近所で仲のいい人、同じ小学校の人がほとんど進学したため。
流れで入学です。
投稿者ID:9803491人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
綺麗な校舎、校庭は広く、学習院のもりに続くビオトープもあり、学習環境は良い。先生方も教育熱心でした。
【学習環境】
中学受験を受けたものの希望する学校でなく、本校で高校受験を目指す子も相応におり、総じて勉強熱心な生徒が多い印象を持っています。
【進学実績/学力レベル】
中学受験で希望通りの学校に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
あまりおすすめ出来ない。いじりがすぎてるのにも関わらず誰も止めない。男女仲悪いし問題児率高い。真面目に勉強したいなら尚更ほかの学校へ行くことを勧める。ガリ勉は標的にされる。女子も髪染めたりピアス開けたりスカート切ったりと良い噂は聞かないが男子は本当に酷い。授業中もうるさいし先生も放置気味。恋愛も不可...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西早稲田中学校
(公立・共学)
-
-
よく考えて決めたほうが良い
1
在校生|2022年
落合中学校
(公立・共学)
-
-
都会にあるけど都会っぽくない中学校
3
保護者|2023年
新宿西戸山中学校
(公立・共学)
-
-
良い意味でも悪い意味でもモデル校
2
保護者|2021年
牛込第二中学校
(公立・共学)
-
-
学年にかなり依存する学校
3
卒業生|2017年
西池袋中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつがあり元気です
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 千登世橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細