みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 淑徳巣鴨中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
未来に可能性がある生徒が誰でも挑戦できる
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価まだまだ一年生なので未知数なところが多いがこれから行事を行い、学級編成も変わっていき見えてくることがあると思うので期待している。
-
校則他の学校と比べて特別変わったことはないので良くも無く悪くも無くといった感じです。
-
いじめの少なさこれから何が起こるか分からないが今のところ何もない。ただ、ネット環境が整っている以上いじめはいつでも起こりうるものであると思う。
-
学習環境授業中に教室内で多少うるさい時がある様子。それを特別注意することがないことがあると子供から聞いている。
-
部活盛んな部活動はとても良くやっていると思う。特に何もなく、普通に活動している部活が多い。
-
進学実績/学力レベルできる生徒とできない生徒の差が激しい。できる子はとても良く学習しているし、苦手な子はあまりしていない様子。
-
施設やはり私立学校なのでそれないりの施設は整っていて過ごしやすい環境ではある。
-
治安/アクセス西巣鴨駅から雨が降っていても走ればそんなに濡れずに学校まで行けるので楽。
-
制服女子には可愛いと感じるセンスを感じる。スカートのチェック柄が可愛い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかおとなしめの生徒が多いと思う。その中で前に出て自分の考えを発信していく生徒も少なからず居る。
入試に関する情報-
志望動機制服が可愛いので気に入ったのと、給食が無く、牛乳を小学校の時のように飲まなくて良いのが気に入ったため。
感染症対策としてやっていること特に無し。他の施設と同じ、投稿者ID:8625492人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒も先生も穏やかな人が多く、子どもも毎日楽しく通っています。
今年度はフレッシュマンキャンプも連れて行ってもらえました。
紙の配布物もありますが、基本的にはclassiで通知がくるので助かります。
三年生になったらアメリカへの修学旅行があるそうで、今から楽しみにしているみたいです。
【学習環境】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
トイレがきれいなのは自慢です。校庭が狭すぎるため、運動面の環境は劣悪だと思います。全体的に公立とそれほど変わらないと思います。
【学習環境】
職員室前に勉強できるスペースがあり、積極的な子ならそれをうまく活用して先生から指導を受けることができますが、そうでない子は微妙です。テスト等の順位を廊下に張...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青稜中学校
(私立・共学)
-
-
比較的いい学校である。
3
在校生|2023年
淑徳中学校
(私立・共学)
-
-
授業も行事もつまらない仏教校
1
在校生|2022年
郁文館中学校
(私立・共学)
-
-
方向転換の途上。学祭が楽しそう。
4
保護者|2023年
宝仙学園中学高等学校共学部理数インター
(私立・共学)
-
-
進学校化を進めたいビジネス校
1
保護者|2021年
多摩大学目黒中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道が叶い環境が良い学校だから
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 淑徳巣鴨中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細