みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
質実剛健を字で行っている。
2014年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく、のびのび学習ができる。場所も駅に近く、交通の便がいい。部活動も積極的で、質実剛健の学校である。
-
いじめの少なさ進学校なので、いじめなどやっている暇がない。一人ひとりが独立した考えがある。
-
学習環境学習は、中高一貫教育で、進学を目的でやっている。学業だけでなく、部活動にも力を入れている。
-
部活部活動は、ラグビー部が強く過去何回も全国大会にでている。全国準優勝の経験がある。
-
進学実績/学力レベルいい大学にすごくいき、目標となっている。しかし、少し息の抜くところもほしい。
-
施設松平の屋敷を学校に変えて、私費をなげうってできた、学校である。そのため、駅に近く通勤がいい。
-
治安/アクセスJR巣鴨駅から徒歩3分のすごく便利のいい学校である。肯定も広いのが魅力である。
-
制服制服は、学ランでオーソドックスである。体がすぐ大きくなるので中古の制服も売ってもらいたい。
-
先生先生は、ラグビー部の顧問ですごく熱血であるが、知的な行動にかけることがある。
入試に関する情報-
志望動機進学校でノビノビと勉強をしたかった。
進路に関する情報-
進学先本郷高校に進んだ。
-
進学先を選んだ理由中高一貫教育だから。
投稿者ID:7045962人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
一部の校舎が新しくなりましたが、中身は変わっていないように思います。中高6年の間、いろいろな機会にクラスは関係なくいろいろな人と関わるチャンスがあると期待して入学しましたが、高校から国立大のうち4大学を目指す生徒とそれ以外の生徒とを分けるために別々の校舎になりました。受験前の学校説明会で聞いていなか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
日本一自由な学び舎で
5
保護者|2023年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
世田谷学園中学校
(私立・男子校)
-
-
上記の通り、私立理系の学校
4
卒業生|2017年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細