みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
文武両道、設備も良く、けじめがある。
2016年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんど、完璧で学校も楽しい。学校行事もたくさんあって、校舎も整ってる。駅からも、とても近く便利です。
-
校則校則は、男子校にしてはそこまで厳しくは無く、
何方かと言えば自由な感じです。 -
いじめの少なさトラブルがあっても、先生がすぐに気付き、相談することができるのでいじめはほとんどないと思います。
-
学習環境学校全体で、外部模試の対策もしたりする。
補習はあるが、大体の人は大丈夫。 -
部活クラブは、絶対参加でみんなが部活に励んでいるので、
いいことだと思う。
部活によっては、都大会、関東大会、全国大会にもでている。 -
進学実績/学力レベル最近、難関大学への進学率も増えているので、
希望する大学に行ける可能性が高いと思います。 -
施設体育館、図書館、校庭のどれも綺麗で施設がいいです。
校庭は、人工芝で珍しい。 -
制服学ランなので微妙ですが、悪くわないと思います。
普段はセーターなどを着ています。(冬)
投稿者ID:278853104人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
一部の校舎が新しくなりましたが、中身は変わっていないように思います。中高6年の間、いろいろな機会にクラスは関係なくいろいろな人と関わるチャンスがあると期待して入学しましたが、高校から国立大のうち4大学を目指す生徒とそれ以外の生徒とを分けるために別々の校舎になりました。受験前の学校説明会で聞いていなか...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
日本一自由な学び舎で
5
保護者|2023年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
世田谷学園中学校
(私立・男子校)
-
-
上記の通り、私立理系の学校
4
卒業生|2017年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細