みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 女子美術大学付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
個性重視の自主性を重んじる学校です
2015年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学では特に芸術を通して自分自身を知ることを学べます。1人1人の個性を重視しながら、先生方が自信をもって指導してくださるのがよくわかります。
-
校則非常に厳しいですが、独自の理念で作られていて非常に納得できる内容です。
-
いじめの少なさとても個性的な生徒が多く、みんなと違うことに価値を置いている生徒が多いので、集団でのいじめは発生しにくい環境です。
-
学習環境美大の付属校なので、美術やものづくり全般に比べて勉強に対する必要性を生徒が感じていないようです。
-
部活文化部が圧倒的に人数が多く盛んです。ただ人数が少ない分、運動部もきめ細やかな指導を受けることができます。
-
進学実績/学力レベル付属の美大に進む人が七割以上なので、全く違う学部に行く人もいるようですがあまり実績はないようです。
-
施設美術関係の施設は大変充実しています。体育館も新しく校庭もありスポーツもある程度できる環境ですが、プールはありません。
-
治安/アクセス丸ノ内線の駅から徒歩で通え、新宿からも20分程度なのでアクセスはいいと思います。
-
制服少しレトロで個性的な制服ですが、卒業生の桑沢先生の作品ということで生徒は誇りを持っているようです。
-
先生先生が皆さん学校に誇りを持って教育なさっているのが感じられます。
入試に関する情報-
志望動機女子校の中では個性を重んじて、自由な雰囲気が子供に会うと思い本人も強く希望したので志望しました。
進路に関する情報-
進学先女子美術大学付属中学校
投稿者ID:1514106人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
娘は学校が楽しくてたまらないといつも話しております。授業も面白い、先生も最高、先輩優しい、友達も最高とのことです。
保護者からみても、先生方のきめ細やかなご対応、優しさに安心してこどもを預けられます。
【学習環境】
あまり教科の宿題はありません。親からすると少し心配になりますが、美術の課題が多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いじめはある。勉強はおろか、特に中学は美術の授業さえ充実していない。美術を本気で勉強したいなら、画塾に通う、もしくは別の学校にしたほうが賢明だ。ちょっと美術をかじりたい、お金はいくらでもある、という人ならこの学校でいいだろう。だが、本気で上を目指したい人はこの学校はやめたほうがいい。
【学習環境】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
淑徳巣鴨中学校
(私立・共学)
-
-
全てが平均的よりちょっと上の学校
3
保護者|2020年
郁文館中学校
(私立・共学)
-
-
方向転換の途上。学祭が楽しそう。
4
保護者|2023年
多摩大学目黒中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道が叶い環境が良い学校だから
4
保護者|2020年
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 女子美術大学付属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細