みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 阿佐ヶ谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
区立だけど入学には覚悟が必要かも・・・
2019年05月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 -| いじめの少なさ 1| 校則 -| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価問題が起き、先生に伝えてもきちんとした対応はしてもらえません。
管理職の立場の方達の問題が起きた時の対応がかなり酷く、実際に問題対応された保護者の方に詳細を聞いてビックリしました。
行事が多く、定期試験前の課題等もかなり多いので少数の出来る子は良いと思いますが、辛いと負担になる子は大変です。
連帯責任を強く押し付ける教師が居ます。過度な押し付けでも、周りの先生達は見て見ぬふりで、助けてくれません。
杉並区内の中学校では、不登校児の多さはトップでは無いでしょうか?
卒業生にも在校生にも今の校長先生になってからは毎年かなり居ます!
学校の先生全体で何とかしようと言う雰囲気は無く、担任の先生のみが不登校児のフォローをしている感じみたいです。
-
いじめの少なさ学校からはいじめは良くない、やめましょうの話はありますが、やはり男女共にあると聞いています。
いじめを理由に不登校になってしまい、学校に問題提示した生徒やその保護者に対しての学校側の対応がとても酷く可哀想だと、生徒や保護者の間で噂になっていました。 -
学習環境ほとんどの生徒が塾に通っていると思います。
夏期にサポート学習して貰えるのは良いです!
平日の放課後、週に数日自習でパソコン学習出来るのですが、使用している生徒はほとんど居ない様です。 -
進学実績/学力レベル少数のトップの生徒は、上位の高校に進学しています。
只、学校の実績と言うよりは塾の実績だと保護者は皆、言っています。 -
施設狭いので充実しているとは言えないかもしれませんが、都心なので仕方ない。
-
制服変わったばかり。(少し)
投稿者ID:5132632人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
日本一の公立中学を目指しているという目標を掲げるだけあり、全体的にとても落ち着いていて、生徒たちもスレていない、真面目になんでも取り組む環境と雰囲気があります。
【学習環境】
学習のサポートは可もなく不可もなく不満もない。補習や宿題は子供にとっては多すぎるというが、十分なサポートはしていただいてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
問題が起き、先生に伝えてもきちんとした対応はしてもらえません。
管理職の立場の方達の問題が起きた時の対応がかなり酷く、実際に問題対応された保護者の方に詳細を聞いてビックリしました。
行事が多く、定期試験前の課題等もかなり多いので少数の出来る子は良いと思いますが、辛いと負担になる子は大変です。
連帯責...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東田中学校
(公立・共学)
-
-
山あり谷ありな学校。
3
在校生|2023年
杉森中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
4
保護者|2020年
松ノ木中学校
(公立・共学)
-
-
緑溢れる楽しい学校です
5
在校生|2022年
松渓中学校
(公立・共学)
-
-
良く話し合いましょう
2
保護者|2020年
東原中学校
(公立・共学)
-
-
自由と責任、生徒先生の熱意が自慢の学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 阿佐ヶ谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細