みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
部活がとても魅力的です。
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生のあたりハズレが大きいが根はみんな分かりやすくいい先生が多い。
友達関係もあたりハズレが大きい(一年生だからだと思うが) -
校則良い点友達関係は比較的よいし優しい人ばかりであり自分も馴染め友達も多い。いい先生は多い。良い先生とあまりよくない先生7対3くらいな気がする。
みんな先生はなりたくてなった人が多い気がする。
勉強はみんな分かりやすい。 特に英語は
悪い点 やり方が昭和 若い先生が少ない やり方が古い -
いじめの少なさいじめをやったら退学と書いてあるが実際はいじめは担任がいじめと言っておきながら少し怒られるだけ。 友達もいじめられていた
-
学習環境熱心に多くの時間を使ってくれたりしてくれる。
その面では大満足 -
部活非常にはば広く先輩はほとんど優しいが人数が少ない部活もある。
-
進学実績/学力レベルよいはよいが差が開きすぎている。しかし成績が上がることは間違えない
-
施設広く充実している。東京都内で一番充実していると思う。
また、部活が多いだけありとても広い -
治安/アクセス少し遠い気がする
-
制服良い
入試に関する情報-
志望動機進学実せきが良いから。施設も広く人数もおおいから。また、部活が多いから
投稿者ID:9746601人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
入学して半年がたちましたが、親子とも満足しています。学校生活を楽しんでいる子どもの様子を見ると無理をしてでも中学受験をして良かったです。
保護者会などで学校に行くと部活動がさかんなことが分かります。キラキラしています。
【学習環境】
丁寧に見ていただいている感じがしていますが、正直まだよく分かりま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明治学院中学校
(私立・共学)
-
典型的な私立中堅高である
4
保護者|2023年
八王子学園八王子中学校
(私立・共学)
-
高校からがおすすめです
2
保護者|2021年
実践学園中学校
(私立・共学)
-
文武両道をしっかりサポートしてくれる学校
5
保護者|2023年
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 日本大学第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細