みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 富士高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
標準的で意欲のある学校
2020年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見て、良い学校だと僕は思います。
先生も興味の持てる授業をしようとしてくれたりしているのを感じます。
また、先生も生徒も行事への参加意欲は高いです。 -
校則校則は概ね理解して、評価している。
しかし休日の部活動に限り、ジャージ登校を許可してほしいと思うことはある。 -
いじめの少なさぼくたちの学年では、そのような話は聞いたことがありません。
また、もし発覚しても、真摯に対応してくれる先生方だとおもいます。 -
学習環境足りていない教室はないと思います。
また、天体観測用の展望台があって、環境は整っていると思います。 -
部活都大会、関東大会、全国大会などは、どこかの部活が毎年出ていて、実績はあると思います。
また、生徒の皆も、面倒くさいと言いながら、楽しそうに真面目にやっています。 -
進学実績/学力レベル良くも悪くもなくて何とも言えません。
MARCHや早慶上立あたりが最も多いと思います。 -
施設体育館は広く、図書館の蔵書も十分にあります。
しかし、校庭は人数に対して少し狭いです。 -
治安/アクセス中野富士見町駅徒歩一分です。
また、学校の周りに三つのバスのルートがありますが、すべてのバス停から徒歩五分以内です。 -
制服普通の学ランに普通のセーラー服です。
どちらも落ち着いた、標準的な制服です。
入試に関する情報-
志望動機家からそこそこ近くて、通学しやすかったから。
また、自分のレベルで無理なく入れる学校だったから。
進路に関する情報-
進学先大学進学
投稿者ID:6312134人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
思いやりや礼儀がある生徒が多く先生方も熱心に指導してくださいます。素敵な人間関係を築くことができます。施設も整っており過ごしやすいです。給食もメニューの種類が豊富で美味しいです。(白玉がよく出ます。)
【学習環境】
授業では先生が全てを教えるのではなく、最後の答えには生徒自身の力で辿り着けるよう指...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
この学校に入学した事をとても後悔しています。
1早く富士中学を卒業して別の高校へ行きたいです。
先生は口が悪く、生徒を褒めることはほぼなく、自分の意見を押し付けている感じがします。その時点で生徒のやる気を失わせている事に気づいていないんでしょうか。
授業中退屈で寝ている生徒もいます。
ほんとに気分屋...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都立武蔵高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
都立中高一貫校2位、高校は自由で良い学校
4
在校生|2023年
両国高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
少しボロいけど、結構充実している学校
4
在校生|2022年
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
白鴎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
日本文化や、外国の文化に沢山関われる。
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 富士高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細