みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2008年入学
普通でした
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価水泳部員として3年間続けてこれました。ビシビシの体育系ではないのがよかったです。子供も問題なく育ったと思います。
-
いじめの少なさわかりにくいですが、子供はイジメられていると感じたことはありませんでした。
-
学習環境私立大学の付属高校に結果的に行けたので大学生になれました。数学は苦手だったようです。
-
部活あまり厳しいと言うような話しは聞かなかったと思います。部活でクタクタになって帰ってきた印象はありませんでした。
-
進学実績/学力レベル私立大学の付属高校に結果的に行けました。大学生にもなれました。理系に進学しました。
-
施設室内温水プールがあって、開放もしています。入学する前から利用することができます。
-
治安/アクセス大通りは近くにないと思います。神田川に近いので、雰囲気はいいです。
-
制服ごく一般的なものであると思いますので、とくに問題はないと思います。
-
先生優しい先生が担任の先生であった様に思います。くたくたになって帰ってきた印象もあまりありませんでした。
入試に関する情報-
志望動機家に近いので決定しました。
投稿者ID:143235 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校の設備や交通アクセス、生徒指導の面等きちんと対応してくれて安心です。フレンドリーな先生が多いようなので、生徒との距離感も良い状態を保てていると思います。
【学習環境】
今年度は受験を控えているのですが、放課後の補習教室も頻繁に実施してくれて助かっています。
【進学実績/学力レベル】
進学校や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生が自分の嫌いな生徒を叩いたり、蹴ったり、成績は1しか付けないと言葉の暴力をはいたりとしながら、事実を認めず、まだ学校にいるばかりか、担任から外して二年にそのまま上がるという対応しかしないような学校です。
【学習環境】
先生の教え方の問題なのか、問題が難し過ぎるのか、平均点が低い。
【部活】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
校則などを見た結果おすすめはできない学校
2
在校生|2022年
渋谷本町学園中学校
(公立・共学)
-
-
生徒みんなが明るく楽しい学校
5
在校生|2023年
和田中学校
(公立・共学)
-
-
本当に行かなければよかった。
1
保護者|2017年
南中野中学校
(公立・共学)
-
-
良い友達ができたが、勉強面は…
3
保護者|2021年
高南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなし、普通の中学校
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細