みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大妻中野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
自由な校風の学校でした
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各行だけでなくクラブ活動にも力を入れる学校でした。個人を尊重する風紀があり社会に立ってから役立つと思います。
-
いじめの少なさいじめは特に目立ってはありませんが、女子特有のグループを作る傾向にあったようです。
-
学習環境個々の学習意欲が高く、単なるテスト前勉強ということでなく日常的に学習していました。
-
部活進学校というイメージが強いのですがクラブ活動にはかなり力を入れています。運動部系も文化部系も全国大会出場したりしました。
-
進学実績/学力レベル内部進学する人間は少なく大半が外部受験します。女子高にもかかわらず理系が意外に多いです。
-
治安/アクセス最寄駅からは約10分と若干離れていましたがバス便も多数ありました。駅からは商店街を抜けていくため危険な感じはありませんでした。
-
制服夏服と冬服が異なっていて多様でした。学校指定ものが多く全校生徒の統一感がありました。
-
先生とても教育熱心な先生でした。厳しい面も多々あり誤解を受けるタイプでしたが、一緒に喜んでくれる心の優しい先生でした。
入試に関する情報-
志望動機文武領土のところに強く惹かれました。進学実績もそこそこ良いと思います。
進路に関する情報-
進学先大妻中野高校、中高一貫です。
-
進学先を選んだ理由中高一貫校でした。
投稿者ID:962916人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
姉妹で通わせています。
二人とも、明るい校舎で、気の合うお友達とのびのび学校生活を送っています。
先生方は厳しいですが、面倒見がよく、電子黒板やタブレットを使用した授業を中心にしっかりと勉強を教えてくださっています。
グローバル校として文科省からも認定をうけており、外国語教育や留学制度も他にはない充...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生の質が良くない。合唱部やダンス部、チアリーディングは強いと思う
【学習環境】
まず先生の教え方が悪い。スタディサプリに頼りすぎ。
【進学実績/学力レベル】
そこそこだと思う。実績に関してはまだわからないが学年によって違う
【施設】
整備されててきれいだと思う。トイレはとてもきれい。清掃員さ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芝国際中学校
(私立・共学)
-
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
かえつ有明中学校
(私立・共学)
-
-
主体性を伸ばす(理不尽さのない)良い学校
5
保護者|2022年
八王子学園八王子中学校
(私立・共学)
-
-
高校からがおすすめです
2
保護者|2021年
実践学園中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道をしっかりサポートしてくれる学校
5
保護者|2023年
日本大学第二中学校
(私立・共学)
-
-
様々なことについて評価が分かれる学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大妻中野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細