みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
文武両道を実践している学校です。
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価誰もがうらやむ学校であると思っています。文武両道を実践している学校です。そのまま高校、大学に行く子供が多い。
-
校則特にありませんが、ほかと比べ標準的だと思います。問題ありません。
-
いじめの少なさセレブの子息が多く、たまにわがままな子供がいていじめがあったように聞きます。
-
学習環境学習環境は非常に整っていると思います。他校と比べてもよいと考えます。
-
部活部活動は学校をあげて非常に文武両道文武両道を実践している学校です。
-
進学実績/学力レベル基本的にはそのまま上に上がる子供が多いですが学力レベルは高いと思います。
-
施設施設・設備は非常に整っており非常に満足できるレベルダと思います。
-
治安/アクセス渋谷駅や表参道駅からも近く誰もがうらやむロケーションだと思います。
-
制服誰もがうらやむかわいい制服であると思います。特に問題ありません。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学校に誇りを持っている子供が多く家族も満足しているとおもいます。
入試に関する情報-
志望動機伝統ある学校で誰しも行きたいと思っている学校だったので躊躇なく決めました。
進路に関する情報-
進学先そのまま上の学校すなわち、青山学院高等部に進みました。とても満足していますし、後悔もしておりません。
-
進学先を選んだ理由もともとそのまま上の学校へ行く予定でしたので問題ありませんでした。
投稿者ID:926639 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。
【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している
【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細