みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
品があり、プライドあり、いい学校
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価青山にあるという地の利を活かしているし、実績、ブライドもあり、コストパフォーマンスも高い。生徒間のいじめもないと思われる。いい学校であり
-
校則偏差値高く、都会的な雰囲気であり、教育意識も高い。コストパフォーマンスもたかい。
-
いじめの少なさ生徒間は仲がよく、雰囲気もいいので、いじめはないと思われる。
-
学習環境教育意識が高く、偏差値も高いから、雰囲気、環境はよいと思われる。コストパフォーマンスもたかい
-
部活部活は体躯会、文化系ともさかいんであり、意識もたかいし、コストパフォーマンスも高い
-
進学実績/学力レベル大学までエスカレータでいけるし、実績はたかい。コストパフォーマンスもたかい
-
施設施設は充実しており、青山にあるという地の利を活かしている。コストパフォーマンスも高い
-
治安/アクセス治安よい、青山にあるという地の利を活かしているからアクセスたかい。便利であると思われる
-
制服制服はきちんとしており、キレイであり、コストパフォーマンスもたかく、よい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか金持ち、プライドたかく、品があり、コストパフォーマンスも高い。
入試に関する情報-
志望動機実績あり、プライドもあり、青山にあるという地の利を活かしている。品があり、え学校
進路に関する情報-
進学先大学
-
進学先を選んだ理由エスカレータであり、コストパフォーマンスも高いから、当然、青山学院大学に進学する
感染症対策としてやっていることさんみつさけ、マスクあり、消毒あり、テレワークあり投稿者ID:69804311人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。
【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している
【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細