みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
自由な楽しい学校だが、責任はある。
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由闊達の校風で、教師からの強制的な指導というよりは生徒自身が考え、行動することを基本としており、楽しい学校生活が期待できる。
-
校則自由な校風だが、制服は質素な感じ。あまり派手な人は居ないので、おしゃれな生徒が多い感じである。
-
いじめの少なさいじめは無いと聞いている。環境も良く、子どもの話を聞く限りでは問題無いと思う。
-
学習環境勉強熱心な子どもが多く、勉強する環境は整っているし、先生方も教育熱心な人がそろっている気がする。
-
部活各クラブ共に多くの生徒が打ち込んでいる。勉強とクラブの両立をきちんとこなしている生徒が多い。
-
進学実績/学力レベル内部進学の人が多いが、一部受験して他大学を目指す人は教育熱心で、意識が高い家庭がいる。
-
施設校舎、校庭、他学校施設は歴史と伝統があり、順次新しく建て替えも実施しており、非常に良い環境である。
-
治安/アクセス治安は良く、アクセスも表参道駅から徒歩7~8分と良い立地である。
-
制服古風で質素、清潔感がある。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も部活も頑張っている生徒が多い。忙しいながらも学校生活は充実している。
入試に関する情報-
志望動機学校見学で話しを聞いた在校生の印象が非常に良く、入学動機となった。
進路に関する情報-
進学先内部の青山学院高等部に進学した。
-
進学先を選んだ理由青山学院の自由な校風が子どもにとって良い環境だったし、本人も希望した。
感染症対策としてやっていること3月からオンライン授業が実施されました。学校に行けず、友達に会えないのがストレスになった。投稿者ID:6805924人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。
【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している
【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細