みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
校舎も綺麗で良い先生がいる学校です
2018年05月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 -| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価穏やかでいい学校です。生徒と先生の仲が良いです。先生は親身になってくれたりしますし、授業の質問もしやすいですし、なによりも生徒思いです。泣きたい時に思わず泣きに行ってしまいそうになるぐらい優しい先生方です。
-
校則スカートは自由ですが、長さ規定があります。
携帯の持ち込みは不可です。
-
いじめの少なさ何かあったら、先生方が親身になって聞いてくださりますし、カウンセリング室もあります。なので、いじめとかになる前に対処してくれます。
-
学習環境教科センター方式で移動は大変ですが、教科ごとにMSがあってそこで補習をしていたりします。スクリーンも最新で色々なことが共有できます。スタディールームというのがあって放課後そこで大学生ぐらいの方が教えてくれます。チャットルームというのもあって、大学の留学生と英語で話せます。
-
進学実績/学力レベル内部進学さえできれば平気です。高等部へ行き、そのまま大学まで行く人が多いようです。
-
施設グラウンドは高等部と共有ですが困ったことはありません。
陽の光がよく入って来るので暖かいです。 -
制服自由と言われます。
ブレザーなども他校とは違ってお気に入りです!
投稿者ID:42531313人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。
【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している
【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細