みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
とても良い学校である。
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価付属学校ということもあり、ガリガリと勉強を押し込むことがない。
-
校則学校の制服に関しては、比較的に規制は緩やかだとおもうが、もっと緩やかでも良いのでは?
-
いじめの少なさ私立の学校である為、育ちの良い生徒さんが多く、反社会的な生徒はいない。
-
学習環境渋谷区にある青山学院大学のキャンパス内に校舎、教室が存在している。
-
部活娘の部活動を行っているが、活動スケジュールが厳しすぎると思う。
-
進学実績/学力レベル付属校からの持ち上がりだが、中学、高校の学業成績によって判定される為。
-
施設キャンパス内の施設(学舎、行動、体育館など)は総じて振るいので。
-
制服学校指定の制服に関しては、娘の気に入っているようだが、私はもっと規律正しい方が良い。
入試に関する情報-
志望動機一番の理由は、娘の第一希望だったこと。
-
利用した塾/家庭教師早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書それについては分からない
進路に関する情報-
進学先青山学院高校
-
進学先を選んだ理由付属校なので
投稿者ID:3004067人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生、生徒の仲がよく、毎日楽しく通学しているようで安心しています。とても良い環境だとかんじています。
【学習環境】
数学などはレベル訳されており、優秀な生徒も、苦手な生徒も自分にあった勉強ができる。英語の学習機材も充実している
【進学実績/学力レベル】
内部進学ができるので、受験勉強にとらわれず...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
真面目に勉強したい人が通うような場所ではなかったです。
他の方も書かれていましたが、治安が悪いです。
授業中にクラッカーを鳴らしたり平気で歩き回るなどあまりにも態度の悪い生徒が何人かいて、手に負えず先生が泣いてしまったこともありました。
真面目に勉強するには相当自立した人でないと難しいと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 青山学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細