みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
恵まれた環境の楽しい中学生活
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校周囲の環境、交通、施設、制服どれも都内でも有数の中学と思います。 生徒は、恵まれた家庭のお子さんが多く、のびやかで自由、明るい雰囲気です。 勉強、運動ともに「できる」お子さんが多いので、 成績が伸びない時につらく感じることがあると思います。
-
校則校内での携帯使用禁止、スカートのを短くしない、登下校ネクタイ着用…とうたってはいますが、 学校を出たら、女子のスカートはかわいく短くなり、男子はネクタイ外してますよ。 そうではない真面目なお子さんもたくさんいますが、 崩しているほうが目立ちますので。
-
いじめの少なさいじめに関しては、あるともないとも言えません。 その学年、クラスにより事情は異なりますので、ないと思っていてもあるのかもしれません。
-
学習環境できるお子さんが多いので、成績が下位になったら、上がるのは大変です。 学校でも補習はありますが、家庭での応援(塾など)は必至です。
-
部活都大会まで行ける部活は、2,3です。 運動部は部員が少ないので、近隣の中学と一緒に活動したりしています。
-
進学実績/学力レベル都内有数の高校にポンポン合格が出ます。 都立人気が高いのは、中学の校風が自由だからかもしれません。
-
施設エアコン完備の体育館、大小。ジャグジー付きのきれいなプール、 都心なのに広いグランド、テニスコート、トイレもピカピカ。 図書館も明るいですよ。
-
制服グレイっぽくて、男女ともにかわいいです。 リボンとネクタイは、襟でカチッと止めるワンタッチ式。 制服御下がり制度が定着しているので、洗い替えの心配はいりません。
入試に関する情報-
志望動機家から近かった。学区。
-
利用した塾/家庭教師茗溪
-
利用していた参考書/出版書親にはそこまでわかりません
進路に関する情報-
進学先都立高校
-
進学先を選んだ理由本人の第一志望高。通学がラク
投稿者ID:303733 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
校舎が綺麗、生徒は普通かも、来ない方がいい学校。絶対後悔する。来るな...在校生からの言葉だ...
【学習環境】
まじで分かりずらい。授業の仕方を考えた方がいいし先生達が子宮からやり直した方がいい。
【進学実績/学力レベル】
勉強できる人は結構多い。けどできない人も多い。
まあ人それぞれ
【施...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
代々木中学校
(公立・共学)
-
-
長距離が嫌いな人はこないでください
2
在校生|2023年
富士中学校
(公立・共学)
-
-
入ったら、仲間と仲良く出来る
3
卒業生|2019年
北沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな優しく、仲の良い学校!
5
卒業生|2021年
笹塚中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく先生も生徒も仲が良くて最高
5
在校生|2020年
松濤中学校
(公立・共学)
-
-
入学して損はない学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細