みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 笹塚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
治安もよく素晴らしい!
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先代の校長から新しい校長に変わり、少しだけ明るくなった気がします!
螢川という川が敷地内にあり、数十年は放置されていたが、その川を復活させようというプロジェクトが校長を筆頭に行われています!
トイレも昨年度改装され、今年度の最初の方、体育館に冷房が設置され、体育館での部活や行事もかいてきになりました!
挨拶をするという風習がありますが、最近は衰退気味。
それを取り戻せばなかなかよい学校です! -
校則変なところで校則が厳しい
-
いじめの少なさ特に大きないじめはない
-
学習環境面白い先生、厳しい先生、色々います
-
部活雰囲気は全体的にいいとおもいます!
バドミントン部は色々な大会に出て入賞などを多くしている
ソフトテニス部は人数が増えてきている。なかなか強い。
バスケ部は人数が少ないものの、とても頑張っている。
吹奏楽部は東京都中学校吹奏楽コンクールに毎年出場している。
三年連続で銀賞。なかなか惜しい。
地域の交通安全パレードにも積極的に参加しており、感謝状ももらっている。地域の祭りにも参加していて、とても盛り上げている。
その他文化部も個性のある部活。
ただ、強制的に入らなければいけないのが残念。 -
進学実績/学力レベル学校自体はあまり頭が良いとはいえない。
高校受験では難関校に受験している人もいる。 -
施設冷房が付いていてとても快適!
図書室もなかなか本が多い。 -
治安/アクセス京王線笹塚駅から10分もかからず、治安もまあまあ良い。
学校のホームページで不審者情報も公開しているため、安全。 -
制服ふつうではないですかね。
可もなく不可もなく。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか全体的にあかるいです!
入試に関する情報-
志望動機近い、多くの親友が入学するから
投稿者ID:5246053人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
給食まずそう、不良が多そうというイメージを持っている人が多いと思いますが、現在笹塚中学校にそういった問題はありません。安心して通えます。
【学習環境】
学習環境は整っているわけではありませんね。でも中学校程度の勉強なんて塾に行かなくてもやる気があればなんとでもなるんで学校のせいにしてはいけませんね...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【学習環境】
受験する寸前まで授業やったりする教科もあります。自ら予習、復習をするか、塾を頼るかくらいですね。先生はあんまり頼れられないです。
【進学実績/学力レベル】
頭の良い人でも偏差値は50代くらいですね。この中学校は、普通の中学より、偏差値が低く見られておりますので、進学よりかは、専門高や就職がオススメ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南中野中学校
(公立・共学)
-
-
良い友達ができたが、勉強面は…
3
保護者|2021年
北沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もみんな優しく、仲の良い学校!
5
卒業生|2021年
富士高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
校則などを見た結果おすすめはできない学校
2
在校生|2022年
上原中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色て感じです。
3
在校生|2022年
代々木中学校
(公立・共学)
-
-
長距離が嫌いな人はこないでください
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 笹塚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細