みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三田国際学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
頑張り屋さんにとてもおすすめの学校です!
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学習環境が充実していて、先生も優しい方が多く、過ごしやすいです。自主性が重んじられるため、頑張り屋さんな人にとても向いていると思います!厳しすぎないけど緩すぎない校風が個人的に過ごしやすいポイントです。
-
校則とても厳しいと言うわけではないですし、少しスカートが短いくらいだと特に注意されることもあまりありません。ただ染髪や宗教上の理由以外でのピアスが禁止などの校則は普通にあります。そしてちゃんと注意されます。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことがないです。しかし帰国子女の生徒も多く、ズバッと物を言う子が結構居るので無意識に人を傷つけてしまう子もいます。でも大体の生徒は気配りのできる優しい子です!
-
学習環境定期テストの1週間前は大会などがない限り部活動が停止されたり、2週間前から自習をすることが勧められたりするので自主的に勉強ができる環境は整っていると思います。カフェテリアで友達とワイワイ勉強するも良し、自習室や図書室で集中してやるも良し、と言う感じです。先生にも質問しやすい気軽な関係を持てるので、学習環境にこれと言った不自由は感じないです!ただ課題の量が多いです…笑
-
部活部活動に熱心な生徒も多く、特に陸上部やダンス部、吹奏楽部などの強豪部活は「部活大好き!」と言う感じの子が多いです。日本文化系の部活が少なく、弓道部・柔道部などはありません。茶道部と花道部はあります。囲碁将棋部や美術部などは緩い感じで、放課後をゆったり過ごせます。
-
進学実績/学力レベルまだ実績は少ないのですが、去年は東大への進学者が出るなどしたのでこれからに期待という感じです。中高一貫で高校受験がないので中学の頃からもう志望する大学を考えている生徒もいます。
-
施設体育館はメインホール(バレーコート2面分ほどの広さ)とサブホール(バレーコート1面分ほどの広さ)があり、グラウンドは狭いです。他には図書室やカフェテリアなどがありますが、何と言ってもラボがとても充実しています。理系の学校ということもあり、危険な実験ができる施設もあります。先生も結構躊躇なく硫酸や硝酸を使い始めたりするので面白いです。中庭では芝生に座ってお昼を食べたりすることができます。
-
治安/アクセス用賀駅から徒歩10分ほどです。田園都市線が通っており、渋谷や二子玉川からは1本でいけます。学校周辺には他校もあったり塾があったりするので、治安もいいと思います。
-
制服冬服はブレザー、夏服は半袖のシャツやポロシャツがあります。男女共に夏服期間以外はネクタイまたはリボンの着用が校則で決まっています。女子はスカートorスラックスで、ネクタイorリボンの選択もできます(ただ、スカートの場合はネクタイは付けられません)。男子はスラックス、ネクタイです。青を基調としたデザインで個人的には気に入っていますが、全体的に値段が高いです…
入試に関する情報-
志望動機苦手な理系教科を好きになりたくて、ラボ施設の充実した三田国際を選びました!(おかげで今は理科が大好きです!) また、生徒が自分の「好き」を表現する文化祭や綺麗な芝生の中庭にも惹かれました
投稿者ID:9815232人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
コンセプト通りに、アクティブラーニングが行われ、プレゼンや話し合いなど生徒の参加度合いの高い授業が行われています。授業内容、先生たちの手厚いフォローに満足しています。大橋先生の理念と、先生方の熱意でうまく回っているようです。このままスピードを緩めることなく、学校が進化を続けて欲しいです。
【学習環...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
信頼できる先生が沢山やめているから。
オープンスクールなどで魅力的な先生が沢山いてその先生が看板だと思うから期待したのに、使い捨てみたいな扱いをしている印象しかないです。
人を大切にしない場所に教育はできません。
子供も悲しいと言って、外部を考えています。
【学習環境】
熱心な先生がいつ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三田国際学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細