みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> サレジアン国際学園世田谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
少人数制できめ細やかな教育
2016年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数制なので先生の目が行き届きいじめなどは殆どないと思います。先生と生徒の仲も良く、色々相談しやすい環境です。ただ生徒数が少ないので体育祭、文化祭などの行事の時は活気が無くて面白くないようです。
-
いじめの少なさ少人数制なので、先生の目が良く行き届いているので、いじめはほとんど聞かない。
-
学習環境教室前の広い廊下に何人かが座れる机と椅子があって、そこでクラス関係なく勉強を教え合ったり出来ます。そこに先生が加わったりする事もあって良い雰囲気です。
-
部活ダンス部、合唱部など強豪と言われている部もあります。その他の部は人数が少ないのであまり強くないようです。
-
進学実績/学力レベルほとんどが付属高校に進学します。中には都立高校や私立高校に進学する子供が少人数います。
-
施設校舎が数年前に新しくなり、全てがきれいになりました。生物室、化学室、音響室、音楽室、茶室などがそれぞれあり設備は恵まれています。
-
治安/アクセス砧公園に隣接しているので環境は良いのですが、どこの駅からも遠くバス便になってしまう。
-
制服冬服ブレザー、スカート、ブラウス、ネクタイ。夏服、ブラウス、ネクタイ、スカート。冬服、夏服ともとても可愛いので人気がある。
-
先生良い先生とそうでない先生の差が激しいので、もう少し平均的になってくれれば良いカナと思います。
入試に関する情報-
志望動機付属の小学校に行っていたので、そのまま中学校に進んだ。
進路に関する情報-
進学先慶應女子高等学校
-
進学先を選んだ理由大学受験をしなくて良いことと本人がこの高校を希望したため。
投稿者ID:2836741人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い学校ですよ。
どこかの頭の悪そうな女子校と違って、毎日楽しく過ごしています。
制服は…冬服より夏服の方が可愛いです。
夏服は様々な方から「清楚なイメージ」「涼しげ」
と高い評価を頂いています。
入学試験は以外と簡単ですが、入ったら宿題がしっかりあったり、赤点をとったら補習、など対策をきちんととっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
おすすめしません。私みたいな人を増やしたくないです。この学校に入ってとても後悔しています。
高校受験をする人はどの学年にも、3~4人はいます。
私は友達関係はとても充実しています。ですが、教師が残念です。「好きな先生」ではなく「まともな先生」
がいるかどうかというレベルです。
このようなことがあり、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
淑徳巣鴨中学校
(私立・共学)
-
-
全てが平均的よりちょっと上の学校
3
保護者|2020年
郁文館中学校
(私立・共学)
-
-
方向転換の途上。学祭が楽しそう。
4
保護者|2023年
多摩大学目黒中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道が叶い環境が良い学校だから
4
保護者|2020年
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> サレジアン国際学園世田谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細