みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芦花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
グローバルで柔軟な高校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価小学校と同じ場所にあり校舎もつながっているので、小学生とも交流がもてる点や、学校の柔軟な姿勢が評価出来ます。
-
校則体操着登校出来るなど、生徒会で決定した事を採り入れる柔軟さがありました。
-
いじめの少なさ多少のいじめはあったみたいですけど、それはどこの学校でもある事ですし、普通の学校です。
-
学習環境友達と助け合たって勉強することはありました。一般的な環境だと思います。
-
部活特別に目立って活躍している部活がみつからないので、あまり印象がない。
-
進学実績/学力レベル教育熱心な家庭が多い印象がありますが、進路についての学校の対応は普通です。
-
施設校舎を建て替えたばかりなので、最新の設備環境で学習出来る事がいいと思います。
-
治安/アクセス比較的静かな場所にあるので安心です。駅までは15分ぐらいで、そこまでは不便ではありません。
-
制服女子のブレザーやスカートが比較的明るいいろで気に入ってました。ワイシャツに校章を取り付けるのは手間です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学習塾に通っている生徒が多い印象があります。部活よりは勉強よりです。
進路に関する情報-
進学先杉並総合高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由海外の姉妹校との交流が盛んであり、中国語や韓国語が学べる点です。
投稿者ID:926737 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
文武両道でいい学校だと思います。面白い授業の先生もたくさんいて、授業以外にも熱心に取り組んでくださいます。不良も見たことがなく、平和な学校だと思います。公立中学校では珍しく、小学校と併設されているので連携があっていいと思います。
【学習環境】
補習は数学と英語があります。私は参加しませんでしたが、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
英語の教員レベルが低く、聞き取れない。もう少しまともなのであれば、もっと英語に親しめたと思われる。義務教育であってもそれなりの発音を発声できることが重要。
【進学実績/学力レベル】
公立中学校なので、公立高校を希望するものが多かった気がしますが、私立の難関高校への進学者もある程度はいたはずです。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千歳中学校
(公立・共学)
-
-
地味ですが、自立・成長を助ける学校
4
保護者|2023年
烏山中学校
(公立・共学)
-
-
少し気になる点はあるがまぁ普通の学校
3
在校生|2022年
船橋希望中学校
(公立・共学)
-
-
色々な生徒はいるがバランスの良い中学校
3
卒業生|2021年
富士見丘中学校
(公立・共学)
-
-
どこでも一緒自分自身
3
保護者|2020年
上祖師谷中学校
(公立・共学)
-
-
全部どちらかといえば良い方だと思う!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芦花中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細