みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川聖学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
自由が丘のミッションスクール
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価この地域に、長期間ある学校です。静かな住宅街の中にあります。 コンパクトにまとまっていて、先生方の目がよく行き届いています。
-
校則設定された校則が、長期間変更されずに今に至っていると思われるが、しっかりとした躾の観点から良いと思う。
-
いじめの少なさ学校の規模がコンパクトで、先生の目がよく行き届いていると思う。
-
学習環境学校内に自習できるスペースが用意されている。クラブ活動と補習がうまく併用できている。
-
部活顧問の先生に加え、外部講師講師を迎えることで子供達が強い意識を持って取り組んでいる。
-
進学実績/学力レベル近くの大学の学校推薦の枠がとても多く、自宅通学可能な大学の幅が多い。
-
施設パイプオルガンが備わったホールが2か所あり、かなり充実している。
-
治安/アクセス駅に近い、戸建ての住宅が多い住宅街の中にある。 通学路中に交番もある。
-
制服一見、ごく普通の制服です。購入は、百貨店の通信販売なので、時期を気にせず調達できます。
入試に関する情報-
志望動機自宅から通学できる範囲である。親戚の出身校である。学校の立地、環境が優れている。
感染症対策としてやっていること生徒にノートパソコン配布。オンライン授業の実施。学園祭など保護者が学校に行く行事は、オンライン配信。投稿者ID:7973624人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
キリスト教の信仰が厚いので保守的なイメージを持たれている方がいらっしゃるかもしれません。私も娘も信者ではないので、入学前は馴染めるかと若干不安でしたが、通ってみるとIT対応が早いなど意外と先進的で柔軟な校風でした。先生方も親切で学校全体に温かい雰囲気を感じます。正直なところ受験時は第一希望ではありま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
宗教色が強いので何かにつけてお祈りをしなければいけないので面倒。「厳しくて愛がある」という人もいるが、ただ厳しいだけ。年配の先生は本当に頭が硬い。行事はたくさんあるが、制限が多いので楽しめないと思う。
【学習環境】
赤点をとった生徒は土曜日に補習がある。大学の推薦枠は多いと思う。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麹町学園女子中学校
(私立・女子校)
-
-
楽しみたいなら来ない方がいいです
1
在校生|2023年
中村中学校
(私立・女子校)
-
-
入って後悔している。
3
在校生|2022年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
東京家政学院中学校
(私立・女子校)
-
-
後悔しまくりです。おすすめしません。
3
在校生|2022年
共栄学園中学校
(私立・共学)
-
-
今、旬な学校です!!
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川聖学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細