みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川聖学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
こんな素晴らしい学校だとは知らなかった
2017年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり知られていないので、私も娘が受験校にするまで、知りませんでした。しかし入ってから素晴らしい学校だと知りました。私は、クリスチャンではないですが、全く問題ないです。
人間学の授業が特に良いのでしょう。思春期の難しい子達が、成長していく過程を、じっくり一緒になって考えてくれます。 -
校則もう少し厳しくてもいいかも?特別厳しいモノはなく、極当たり前の校則。
-
いじめの少なさまずない。生徒数がそれほどいないので、こじんまりとしてる。先生とも非常に仲が良い。先生方が素晴らしい。物凄く何事にも熱心。
-
学習環境19時30分まで学校に残って勉強が出来る。先生もほとんどの先生が対応してくれる。
中学卒業のための卒論は、物凄くハイレベル! -
部活活発だが、ここ数年の入学者減少で、どの部も縮小傾向なのが残念。
-
進学実績/学力レベル指定校の多さが凄い。つまりは高校の授業を頑張れば、大学に進学出来る。
-
施設綺麗で充実している。テニスコートだけでグラウンドがないのが寂しいが、立地的にあれだけでも大したものだと思う。
-
制服リボンをちゃんとしないと可愛くないので、乱れることがない。
入試に関する情報-
志望動機滑り止めでしたが今では第一志望でも良かったと思ってます。
進路に関する情報-
進学先両親と同じ業界。そのため両親と同じ大学に進学。
投稿者ID:3432734人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
キリスト教の信仰が厚いので保守的なイメージを持たれている方がいらっしゃるかもしれません。私も娘も信者ではないので、入学前は馴染めるかと若干不安でしたが、通ってみるとIT対応が早いなど意外と先進的で柔軟な校風でした。先生方も親切で学校全体に温かい雰囲気を感じます。正直なところ受験時は第一希望ではありま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
宗教色が強いので何かにつけてお祈りをしなければいけないので面倒。「厳しくて愛がある」という人もいるが、ただ厳しいだけ。年配の先生は本当に頭が硬い。行事はたくさんあるが、制限が多いので楽しめないと思う。
【学習環境】
赤点をとった生徒は土曜日に補習がある。大学の推薦枠は多いと思う。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麹町学園女子中学校
(私立・女子校)
-
-
楽しみたいなら来ない方がいいです
1
在校生|2023年
中村中学校
(私立・女子校)
-
-
入って後悔している。
3
在校生|2022年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
東京家政学院中学校
(私立・女子校)
-
-
後悔しまくりです。おすすめしません。
3
在校生|2022年
共栄学園中学校
(私立・共学)
-
-
今、旬な学校です!!
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 玉川聖学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細