みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 恵泉女学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
本当の自分の気持ちを探せる場所
2021年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価この学校の良いところは、個性を重んじる所です。その表れが私服校でもあります。かなり英語に力を入れているので、中学から初めて英語を学んだ子達も英検なら高校へ上がる前に、大半が準2級までは普通に取れるようになります。
1度しかない人生、多くの生き方がありますが、多角的に物事を考えられる、自分自身で自問自答出来る場所ではないかと思っています。 -
校則基本の校則はあるものの、自主性を重んじている学校にて、変な縛りはありません。
-
いじめの少なさ聞いたことはないです。あまり他人に干渉しないスタンスだと思われます。
-
学習環境かなり補講、補習があり、ある一定のレベルに達しないと必ず補講となります。保護者としてはありがたいです。
-
部活チアは凄いとのこと。ただ、補講や補習の常連は部活に参加させないなど、勉強をしっかりやらないと部活に出さない縛りがあるようで、一生懸命に勉強しないと大好きな部活を辞めざる終えなくなるようです。
他は通常の部活という感じです。 -
進学実績/学力レベル学校の方針で、どの大学へ行くのかではなく、やりたいことは何か?どの学部に行って、どのように将来へ繋げるかを基本ベースに考える学校にて、学部関係無しに、絶対に早慶、旧帝などと考えている家庭なら、絶対に恵泉は合いません。国立など、志望する学生自体が少ないこともあり、特に国立の実績が悪いです。
個人的には、学校の教育方針には大賛成なのですが、国立への実績を上げて欲しいと思っています。 -
施設図書館は圧巻です。
娘が群れるのを嫌う性格上、図書館スペースは非常に重要視していました。多くの学校見学を致しましたが、ここの図書館はダントツです。 -
治安/アクセス世田谷区あるあるですが、とにかく道が狭いです。
-
制服完全私服校にて、非常に楽。
ジーパンもOKですが、なぜかガウチョパンツだけはダメです。
入試に関する情報-
志望動機たぶん、学校見学だけで30校以上は見学しました。
その中で、娘が一目惚れした学校でした。私も学校を訪れた瞬間に、ここなら娘に合うとなぜか分かりませんが、直感した部分あり、実際に第一希望でしたが、入学させて正解でした。
投稿者ID:72405312人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分の選んだ環境ということもあり、入学してから1年が経ちましたが本当に恵泉に入ってよかったと思っています。全体的にあたたかな雰囲気で、先程も描きましたが一人一人の個性を尊重してくれます。
ただ宗教に抵抗がある人や既にキリスト教以外の宗教を信じている人はあまり向かないかと思います。毎朝の礼拝に加え、1...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
人それぞれとは思いますが、毎朝の礼拝は、クリスチャンの方以外は苦痛でしょう。他校よりもだいたい40~50分登校時間が早く、貴重な朝の時間を約1時間も睡眠を削っているわけなので、その後の授業はほとんど寝ています。入学から卒業までの間に礼拝を受けている合計時間を知ると、どれだけ勿体ないか分かります。朝拝...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東京農業大学第一高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
前向きに進化しつづける学校
5
保護者|2022年
明治大学付属明治中学校
(私立・共学)
-
-
しっかり学力を身につけ6年を謳歌できる
3
保護者|2020年
大妻中学校
(私立・女子校)
-
-
絶対に入らないでください
1
在校生|2022年
目黒日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道の明るく楽しい学校
5
保護者|2023年
芝国際中学校
(私立・共学)
-
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 恵泉女学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細