みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
荒れている代と普通の代の差が激しい
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価3年間やる事をやれば楽しく生活出来ると思います。
先生に関しては当たり外れは正直あります。問題が簡単な先生もいればめちゃめちゃ難しい先生も...あと全体的に先生の頭部が寒そうです。 -
校則まぁどこにでもある普通の中学校って感じですね。
(僕の代は皆スマホ持ってました) -
いじめの少なさ学年に寄ります、ぼくの代の時は度が過ぎたイジリ?が多く見られました。
-
学習環境まぁまぁだと思います。他がどうか分かりませんが日々の授業の補習が夏季補習という形で夏休みにあったり他にも英検や数検などの検定も対策講習がありました。
-
部活非常に強い部活が多いと思います。特に野球、女バレ、演劇などは大会などでも結果を残していて凄いと思います。
-
進学実績/学力レベル結構良いと思います。とくにこの中学校の定期考査は世田谷区の中でも難しい方らしいので日頃から難しい問題に取り組む事が出来るので自然と学力は着くとは思います(個人差あり)
-
施設体育館はクーラー完備で夏でも涼しいです。
図書館は普通です。
校庭は狭くて長方形です。 -
治安/アクセス電車通学の人は多少歩きます。
-
制服普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかどの学年にも最低一人は問題児がいます。
けど仲良くなれば気になりません。
入試に関する情報-
志望動機家が近くて野球部がそこそこ強くてあったため。
中学受験をしなかったため。
進路に関する情報-
進学先東京高等学校
投稿者ID:740297 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
まあまあ満足しています。でも、私の学年(中学三年生)でこれから転校してくる人にはあまりおすすめ出来ません。
【学習環境】
満足しています。親身になって教えてくれる先生方もいます。第三者から見ても、十分環境は整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
みんな高校には行きます。先生たちが、そこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
何度も言っていますが教師のレベルがひくいです。この中学校のいいところは校舎がきれい、ただそれだけです。
【学習環境】
放課後教室に残ることはできませんが、(生徒の私物の紛失を防ぐため)図書室は6時くらいまで使用できたと思います。図書室はきれいなので学習はしやすいです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
梅丘中学校
(公立・共学)
-
-
卒業すれば別にいい経験だった!で終わる!
3
卒業生|2020年
太子堂中学校
(公立・共学)
-
-
こんなに楽しいとは思っていなかった
5
在校生|2020年
駒沢中学校
(公立・共学)
-
-
偏差値の低い私立中学に入学した方がマシ
2
卒業生|2021年
弦巻中学校
(公立・共学)
-
-
とっても楽しくて大好きです!
5
卒業生|2021年
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だが、目が行き届いているかは疑問
1
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細