みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
過ごしやすいけど個人差がある
2023年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価全体的に悪くないとは思いますが…文化祭が小規模です。全員参加ではありません。体育館と格技室だけ使います。メインはライブ?です。
後は、ある教科の先生の贔屓がすごいです。とにかくストレスになります。人によって対応も授業の当てかたも異なります。本当にひどいです。
他の先生は全然大丈夫ですが、一年生二年生の評価は分かりません。 -
校則校則は私が入学したときはスマホは教室はだめだよって感じだったけど、年が上がってくにつれ少し厳しくなったような気がします。テストのやりかたが変わるとかの噂もあります。定期テスト型になるらしいです。
-
いじめの少なさよく漫画で見るようなイジメはないです。平和な方だと思います
私がみた感じだとないです。学年によって差はあると思います。 -
学習環境実技の補修はあります。受験対策は勉強面ではあまりありません。面接練習はしてくれるみたいです。
-
部活私のところは顧問がひどかったです。引退試合で3年生を出さないなど、本当にひどかったですけど他のところでは充実した青春を送れるのではないでしょうか
部活が男子バレーボールとかないです。 -
進学実績/学力レベルわからないですけど、頭いい人はちらほらいます。
オール5とかたまにいます。 -
施設広くて最高です。控えめに言って最高です。トイレも綺麗です。最高です。
-
治安/アクセス非常に良いです。近くにファミマがありますが一回帰らないと入っては行けません。たまに学校帰りには行ってる人がいますがアウトです。
-
制服控えめにいって可愛いです。夏服冬服ともに可愛いです。私は夏服が好きです。
ちなみにスカートどれだけ折っても問題ないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他の学校とあまり変わらなかったりします。たまに外国人やハーフの子もいます。
入試に関する情報-
志望動機受験を諦めたからです。挫折したので入りました。
後は家から近いからです。
進路に関する情報-
進学先高校
投稿者ID:9491672人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
校則がゆるく、通いたい学校には軽蔑される。制服は、歩いてるだけでさっちゅう生とわかりやすい。普通な学校ではないことは知ってほしい。チャイムもならない。規則正しい生活は厳しい。
【学習環境】
定期テストがないから内申はとりやすい。いい環境だが嫌がってる人もいる。ゲーム機あり。スマホあり。寝てる人もい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜木中学校
(公立・共学)
-
-
少人数だが、目が行き届いているかは疑問
1
保護者|2023年
用賀中学校
(公立・共学)
-
-
とても素敵な学校です!
5
在校生|2022年
船橋希望中学校
(公立・共学)
-
-
色々な生徒はいるがバランスの良い中学校
3
卒業生|2021年
緑丘中学校
(公立・共学)
-
-
標準的で安心して通える学校です。
4
保護者|2019年
弦巻中学校
(公立・共学)
-
-
とっても楽しくて大好きです!
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細