みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三宿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
頑張れば認めてくれる学校
2017年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がいい人が多いが、生徒間のいざこざが多い。
部活も力を入れてる人もいるが、サボっている人もいるため、その部分は他の学校とか変わらないのではと思う。 -
校則髪型についての決まりが厳しいように思われる。
女子は編み込みが禁止。
男子はツーブロックやモヒカンが禁止されている。
スカートは膝が隠れていないと指導される。 -
いじめの少なさ陰湿ないじめが多いように見受けられます。
先生もある程度は動いてくれるが、それでも聞いてくれない生徒がほとんど。 -
学習環境3年生には土曜講習として数学と英語を二学期から、教えてくれる。
1,2年生の成績の悪い生徒には、夏休み補習を行ってくれるため、手厚いと思う。 -
部活どの部活もしっかり取り組む生徒は評価される。
バドミントン、ソフトテニス、テニス、バスケが都大会などに進出するなど成果もそれなりにあげている。 -
進学実績/学力レベル頑張れば先生方も認めてくれ、応援してくれるため自分の志望したところへ行ける。
-
施設校庭には芝生ができたため、昼休みなどに寝転がれる。
校庭は直線では100mをとることができないため、体育大会では斜めに走る。
体育館も広いわけではないが、格技室がある。
プルーは25mプールが体育館棟の屋上にある。
テニスコートは沢山あるため、テニスが盛ん。 -
制服冬服は可愛いと思うが、夏服のベストがださい。
先輩の働きかけにより、冬服時のタイツが着用できるようになった。
男子は普通だと思う。
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校だったため。
進路に関する情報-
進学先都立の高校。
投稿者ID:3582105人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
いじめ対策などがなってないから。先生方の対応がいい加減です。本当にこれが「なかった」と言えないくらい酷いです。
【学習環境】
指導ぐらいしかないですね。その指導も先生によって、当たり外れがあると思います。
【進学実績/学力レベル】
あれは、正直、先輩方の努力だと思います。なんか、あれで三宿中はい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駒留中学校
(公立・共学)
-
-
私はすごく楽しいです
5
在校生|2022年
太子堂中学校
(公立・共学)
-
-
こんなに楽しいとは思っていなかった
5
在校生|2020年
富士中学校
(公立・共学)
-
-
入ったら、仲間と仲良く出来る
3
卒業生|2019年
東山中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と教師のレベルが合っていない学校
2
卒業生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
一中けっこういいよ~~~!!!
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 三宿中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細