みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
礼に始まり礼で終わる学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価浄土真宗をベースにした学校で、教育方針など一本筋が通っている感じ。校長の講話は毎回素晴らしく、大人が聞いてもためになる。
-
校則親の目から見ても厳し過ぎず緩過ぎず、中高生に求められる常識の範囲内での校則。
-
いじめの少なさ悪質なイジメが横行しているなどの話は聞かないが、不登校となっている子もおり、少なからず人間関係に悩んでいる子もいる
-
学習環境大学受験に向け、学校全体でバックアップしてくれており、環境や雰囲気も良い
-
部活全ての部活動ではないが、全国レベルで好成績を残している部もあり、活気があると思う
-
進学実績/学力レベル東大の合格実績も年々増えてきており、大学への進路については期待できる
-
施設都心にあるのでグラウンドなどは狭いが、座禅堂などがあり施設としては十分
-
治安/アクセス駅から徒歩十分程度と近いので問題なし。交通量の多い幹線道路沿いなので少し心配
-
制服詰め入りの一般的な学生服だが、黒なら良かったが青地なので少し格好悪い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか男子校だが、大人しい子が多いイメージ。高校からは運動の特待生もおり、色々な生徒がいる
入試に関する情報-
志望動機別の学校を志望していたが滑り止めとして受けた。合格した学校の中でも学校の教育方針や校長の話などを評価して決めた
投稿者ID:62039916人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく通学しており、全体的に満足しています。
学校が男子の成長に合わせ、少しずつ自立を促しながら指導くださっているように感じます。先生も優しく、距離が近い雰囲気です。
時々募集される課外プログラムも男子中学生にとって楽しそうな内容のようで、積極的に参加しています。
【学習環境】
思ったより進度が早...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
在校生の身から言わせてもらうと同じ偏差値(偏差値だけで決めるのもアレだが)なら別の学校を狙った方がイイ
【学習環境】
中間や期末のクラス内順位は公開されます。
赤点をとると強制的に補修にされ、部活動には行けなくなります。
【先生】
良い先生と酷い先生の差が激しいです。
良い先生は本当に親身になっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
日本一自由な学び舎で
5
保護者|2023年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
本郷中学校
(私立・男子校)
-
自分らしく成長できる学校
5
保護者|2024年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細