みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびしている
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価弱点のあるところは個別の指導をしてくれて、塾に行かなくても良いので助かっている。
-
いじめの少なさ正確にはわからないが、子供を通じてそのようなことがあるとは聞いていないのでだいじょうぶだとおもいう。
-
学習環境二学期制で集中しての学習指導があってよい。特進クラスがありそれを目標にがんばっている。
-
部活晩学だけでなく(文武両道)クラブ活動も盛んである。学校側も力を入れている。
-
進学実績/学力レベル浪人が少なく、推薦枠もあり期待ができる。有名校の合格者の数も多く指導が一貫している。
-
施設エアコンがあり夏季、冬季は適温が保たれ学習する環境は整っているように思う。またモニターが設置されていて映像視聴の環境も整っている。
-
治安/アクセス公共機関を使っての通学は若干不便である。最寄り駅からも10分以上徒歩で掛かるので、自転車通学がメインになっている。
-
制服やはり決まった制服があり、指定店でしか購入できないので割高に感じる
-
先生授業以外(放課後や休み時間)でも生徒の質問に答えやすい環境を作っているので、頼りにしている。
入試に関する情報-
志望動機進学率と浪人が少なかったので。
進路に関する情報-
進学先中高一貫
-
進学先を選んだ理由中高一貫である
投稿者ID:1409285人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しく通学しており、全体的に満足しています。
学校が男子の成長に合わせ、少しずつ自立を促しながら指導くださっているように感じます。先生も優しく、距離が近い雰囲気です。
時々募集される課外プログラムも男子中学生にとって楽しそうな内容のようで、積極的に参加しています。
【学習環境】
思ったより進度が早...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
在校生の身から言わせてもらうと同じ偏差値(偏差値だけで決めるのもアレだが)なら別の学校を狙った方がイイ
【学習環境】
中間や期末のクラス内順位は公開されます。
赤点をとると強制的に補修にされ、部活動には行けなくなります。
【先生】
良い先生と酷い先生の差が激しいです。
良い先生は本当に親身になっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
日本一自由な学び舎で
5
保護者|2023年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
本郷中学校
(私立・男子校)
-
-
自分らしく成長できる学校
5
保護者|2024年
立教池袋中学校
(私立・男子校)
-
-
おっとりとした良い学校
5
保護者|2020年
学習院中等科
(私立・男子校)
-
-
素晴らしい環境の、息子が大好きな学校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 世田谷学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細