みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 矢口中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームでいい学校です
2022年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価仲間力を大切にアットホームな雰囲気の学校です。
先生達は皆親切で誠意のある対応をしてくれます。
安心してお子様を通わせられる学校です。 -
校則他クラスには入ってはいけない、廊下に出るときにはセーターではダメでジャケット着用とかちょっとハテナ?と思う校則はあるが、厳しすぎず、生徒は割と従順に従っており、嫌がっている感じもないので悪くないと思います。
-
いじめの少なさ長男3年、続いて次男3年連続6年通いましたが、いじめがあるとは聞いたことがありません。
-
学習環境補習は特に力を入れてないように思います。
学習面でのサポートは少ないように感じますが、進路相談などは先生が親身に相談にのってくださるので、心強かったです。 -
部活サッカー部に所属していました。週5練習があり、顧問の先生も熱心に指導してくださり感謝しています。区大会で優勝、準優勝したりと成績もいいと思います。
-
進学実績/学力レベル大型高級マンションが複数出来て以来、教育環境が良くなり学力レベル上がりました。都立も日比谷、戸山、青山など上位校に進学する生徒もいます。私立も早慶付属、MARCH付属に進学する生徒も多くはないけどいます。
-
施設設備の古さは否めませんが、問題なく過ごせる範囲です。体育館には冷房も着く予定です。
-
治安/アクセス繁華街等ないので治安はよく、通学も安心です。
-
制服ライトグレーのジャケットスーツにネクタイ、と特段お洒落ではありませんが、特に問題ないと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内であり、小学校からそのまま持ち上がりの生徒が多く、問題なく通わせられる学校だと思ったからです。
進路に関する情報-
進学先長男は早慶付属に進学、次男はMARCH付属の高校に進学予定。
投稿者ID:811152 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が生徒の気持ちを尊重し第一に考えてくれるので何かあれば相談もしやすいですし、優しく寄り添ってくれるのでとても良いと思いました。給食もかもなく不可もなくという感じで普通に食べられます。勉強はテスト前に少し頑張れば全然心配はいらないと思いますよ。
【学習環境】
毎週水曜日と木曜日は補修が行われて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生の贔屓がすごい目立つ。気に入っている生徒の名前をよく授業中呼んでいる。嫌いな生徒はほぼ無視している。
給食もレパートリーが少なすぎる。小学校のほうが良かった。
スケジュール管理がひどい。1ヶ月に行事を詰め込みすぎ。忙しすぎる。行事のない月は何もなさすぎてつまらない。
全部の教室の扉に鍵がついてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大森第七中学校
(公立・共学)
-
-
校舎は綺麗ですがルールや校則が厳しいです
2
在校生|2024年
安方中学校
(公立・共学)
-
-
あかるく挨拶、みんな元気
4
保護者|2022年
東調布中学校
(公立・共学)
-
-
特別理由がない限り入学はオススメしません
2
卒業生|2016年
蓮沼中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いているかと思います。
3
保護者|2018年
大森第十中学校
(公立・共学)
-
-
青春をめいいっぱい送れる!!愛してる!!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 矢口中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細