みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 馬込東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
ごく普通の公立中学校です。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分も卒業した学校で、昔から大きな変化なく、安心できるし必要以上の期待もない。ごく普通の学生生活で社会的にも適合していける教育と思う。
-
校則厳しすぎずゆるすぎず、特色もないが普通でよい。校則で縛る必要もない。
-
いじめの少なさ多少のいざこざはあるようだが、最近の陰湿でひどすぎるいじめはない。
-
学習環境自分の子は特に厳しい塾に行かなくても成績が良い方なので、学校でしっかりできていると判断する。
-
部活校庭が狭く、体育館も普通なので、複数の部が十分に活動するスペースが足りない。
-
進学実績/学力レベルごく普通の公立校なので、進学は自然発生的でしかない。レベルも同様。
-
施設校庭がロンジュームで狭い。プールも古くて少し移動距離がある。全体的に古い。
-
治安/アクセス繁華街からに近くはないので治安はよく、JRまで徒歩15分とちょうど良い。
-
制服男子は詰襟がくらんで女子は紺のブレザーでごく一般的。特段かわいくはない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の同級生や知り合いの子供が多く安心できる。最近は外国人も増え、一学年に一割程度は外国人の生徒がいて、みんな仲良くやっている。
入試に関する情報-
志望動機幼稚園の友達が多く、自分の親も卒業した学校で、ごく普通を希望して入学した。
投稿者ID:6220292人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3学年で200人強ほどのアットホームな中学です。担任の先生が生徒一人一人の性格を理解してくださってアドバイスをくださるような中学です。20年以上続く地域のアルミ缶回収などが評価され、ユネスコスクールに認定されました。意欲のある先生が多く、生徒を向上させてくれる学校だと思います。
【学習環境】
先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
来たら後悔します。やめた方がいい。いい先生がいないわけではないが、行くのがいやになるほどおかしい先生もいます。
【学習環境】
教師によってまったく違う。熱心な先生もいたが、別の学校にいってしまうことが多いように感じる。
とにかく私立をおすすめしてくるが家庭的な事情があることもわかってほしい。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
冨士見台中学校
(公立・共学)
-
落着いた環境で着実に成長できる学校です。
5
保護者|2020年
大森第三中学校
(公立・共学)
-
とても楽しい3年間。
3
在校生|2022年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
担任の先生に全てが懸かってます。
3
卒業生|2020年
伊藤学園
(公立・共学)
-
治安の良い、学力高めな公立中
4
保護者|2021年
大森第四中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも無い学校だと思います。
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 馬込東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細