みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 馬込東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
良い意味で普通の学校です
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の学校だから思い入れがあり、客観的に見ても良い学校だと思う。規模は小さく校庭は狭いがまとまりのある校風だと思う。
-
校則特別ではなく普通だと思う。縛るのではなく言い聞かせたり納得させる感じはあった。楽しく過ごすにはとくに校則を破る必要はなかった。
-
いじめの少なさいじめといじりの区別がついていると思う。大人からの圧力は自由と競争を奪う。誰かがいじめられても、少数でも誰かがかばってあげると思う。
-
学習環境周辺の他行と比べて偏差値が高いと思う。受験対策やサポートはそれほど変わらないと思うが、生徒の自立心が高いのかと感じる。
-
部活校庭が狭いので体育館競技が強く、その他の部は楽しく、棲み分けができているのかと思う。
-
進学実績/学力レベル進学が上手く行かずまずいことになったとは聞かない。それぞれしっかりと考えて指導と努力をしていると思う。
-
施設設備という意味では充実していない。校庭が狭くロンジュームなので屋外競技には厳しく、運動会も満足には出来ない。
-
治安/アクセス自分の地元なので知り合いも多くそのように感じる。
-
制服おとことしてはそれほど気にしないが、女性からはかわいくないとよく聞く。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか最近は国籍も様々で、他行と大差ないと思います。
入試に関する情報-
志望動機親の母校であり学区でもあり、悪い学校ではないので私立の必要もない。
進路に関する情報-
進学先わかりません
-
進学先を選んだ理由記入してません
投稿者ID:5476042人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
3学年で200人強ほどのアットホームな中学です。担任の先生が生徒一人一人の性格を理解してくださってアドバイスをくださるような中学です。20年以上続く地域のアルミ缶回収などが評価され、ユネスコスクールに認定されました。意欲のある先生が多く、生徒を向上させてくれる学校だと思います。
【学習環境】
先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
来たら後悔します。やめた方がいい。いい先生がいないわけではないが、行くのがいやになるほどおかしい先生もいます。
【学習環境】
教師によってまったく違う。熱心な先生もいたが、別の学校にいってしまうことが多いように感じる。
とにかく私立をおすすめしてくるが家庭的な事情があることもわかってほしい。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
冨士見台中学校
(公立・共学)
-
落着いた環境で着実に成長できる学校です。
5
保護者|2020年
大森第三中学校
(公立・共学)
-
とても楽しい3年間。
3
在校生|2022年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
担任の先生に全てが懸かってます。
3
卒業生|2020年
伊藤学園
(公立・共学)
-
治安の良い、学力高めな公立中
4
保護者|2021年
大森第四中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも無い学校だと思います。
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 馬込東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細