みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大森第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
あまりお勧めしません
2017年04月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にやる気のなさを感じます.勉強なんかするか見たいな人が多いです.今の高校の方が勉強も頑張っているし部活も強いです.
-
校則バッグや靴は自由です.スカートは膝下でないといけませんが,点検の時だけその場しのぎする人が多いのでほとんどの人が膝出しの状態です.
-
いじめの少なさラインで悪口を言って問題になりました.普段の生活は自分の好きな人と過ごす人が多いです.よく友達の悪口を言う人が多いです.
-
学習環境生徒会主催の学習サークル(先輩後輩友達など,好きな人と勉強を教えあう会)や定期的に補習授業を行っています.学習環境自体は良いです.でも,参加者が少ないです.なのに塾に行く人の割合がとても高いです.
-
部活あまり強くないです.区で最下位の部活もありました.あえて言うならテニスと水泳だと思います.
-
進学実績/学力レベル偏差値50以上の学校に行ければいい方だと思います.本気で進学校に行くなら周りに流されない強い信念が必要です.私もすごく大変でした.
-
施設施設はきれいです.体育館は区の中でも大きい方だと言われていて,よく運動部の大会に使われます.学校の裏には公園があってきれいです.
-
治安/アクセス最寄駅からは30分くらいかかるのでバスを使うのをお勧めします.
-
制服紺のブレザーに灰色のズボンとスカートです.ネクタイが赤に青と黄色のストライプなのであまり格好良くないです.区の中では可愛いと言われていますが,他の地域の制服はもっと可愛いです.
-
先生嫌われている先生が多いです.生徒は,陰で先生の悪口を言っています.
入試に関する情報-
志望動機学区内だからです
投稿者ID:3336891人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しい中学校生活を送ることができた。いろいろな経験ができた。(どうやら校長先生がかなりスゴい方らしい)
【学習環境】
土曜補習あり。生徒会が主催する学習サークルというものがある。先生に質問すれば丁寧に教えてもらえる。自分で勉強することを前提とすれば、中々充実しているのではないだろうか。
【進学実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
良い学校とは言えません。勉強も部活もイマイチで先生も良い人がいません。不良の人が好きな先生が多いのでのびのびと暮らせる学校ではありません。
【学習環境】
勉強はあまりできている学校ではありません。先生もやる気のない人がここ数年ですごく増えました。しかし補習などは結構やっています。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大森第四中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも無い学校だと思います。
1
保護者|2019年
蓮沼中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いているかと思います。
3
保護者|2018年
大森第八中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校だと思います。
3
保護者|2022年
馬込中学校
(公立・共学)
-
-
みんな真面目で比較的自由!!
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大森第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細