みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大森第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
充実した中学校生活を送れるはず
2020年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価良い学校だとは思います。
先生もフレンドリーで面白い方が多いし特に荒れている訳でもないので。また行事もとても盛り上がります。音楽祭や運動会は特に力が入っていてとても楽しいです。
しかし勉強や部活で上を目指す人にはおすすめしません。
-
校則女子はスカートは膝が隠れないとダメ、髪は肩に付いたら結ばないとダメ、ハーフアップ禁止など
男子はツーブロ禁止です
冬はセーターやマフラー、手袋、コートの着用も許可されています。 -
いじめの少なさ目立ったいじめはありませんが学年によると思います。
ただ不登校は多いように感じます。 -
学習環境テスト前になると生徒会が学習会を開いています。1度だけ参加しましたが微妙でした。
補習はかなりの頻度で行われています。 -
部活運動部はとても少ないです。とくに強い訳でもないです。
文化部は多いです。兼部している生徒もちらほらいます。 -
進学実績/学力レベル頭は悪いです。
つばさに行けたらすごいって感じです。
塾に行かないと平均以上の高校へ入学するのは厳しいと思います。 -
施設体育館は少し狭く感じますがモデル校として冷房、暖房が付いているため快適です。
校庭はとても広いです。 -
治安/アクセス最寄り駅がなく本当に陸の孤島って感じです。
街灯が少なく暗いですが部活後は先生が自転車でパトロールしているので安心だと思います。 -
制服めちゃくちゃダサいです。
グレーのブレザーで女子は丸襟でリボン(紐)、男子はシャツに冬はネクタイです。学年によりリボン、ネクタイの色が異なり赤、青、緑があります。
入試に関する情報-
志望動機1番近くて、小学校の友達のほとんどがこの学校だったので選びました。
投稿者ID:6170671人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
名前は出せませんが、H先生やT先生、S先生、O先生など…とても優しく、とても生徒想い、また遊ぶ時は遊ぶ。やる時はやる。そんな先生がたくさんいらっしゃいます。生徒の授業態度は、数人寝てる人がいたり…しかし、意見の発言がとても活発です。先生が促してくださるので、発言が苦手な人でも、発言できる環境ができて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
基本ゴミ。ただし先生もいい人が多数いるのでそういった面では最高です。先生が好きすぎるやばいやつ以外は入学しないでください
【学習環境】
この年代は結構充実しています。他学年はお察し状態ですね。。。
【進学実績/学力レベル】
結構いいという先輩が多いですね
それ以外に詳しい詳細なことは知りません
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
羽田中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通
3
保護者|2022年
糀谷中学校
(公立・共学)
-
-
年代によってみんなの仲良し度はちがう
4
在校生|2020年
大森東中学校
(公立・共学)
-
-
頼りにならない普通の学校
3
保護者|2022年
出雲中学校
(公立・共学)
-
-
武に少し偏った文武両道校(多分)
5
在校生|2022年
東蒲中学校
(公立・共学)
-
-
マジで東大医学部。東大理3以外カス。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 大森第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細