みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東蒲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
とてもいい学校です。
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価子供が通っていた時は、良い先生がいらっしゃったが転勤されて、今いる先生たちのことはよくわからないので
-
校則今の子供たちに適正なのか不明、厳しいのが良いのかゆるいのが良いのか、難しいと思った
-
いじめの少なさその学年によるので、わからないと思う
我が子をみてくれた先生方は転勤になり、今の状況はわからないので -
学習環境周辺は治安が悪く、不審者も多く、ヤンキーもたくさんいるので
-
部活成績がいい部活もあるので。今の状況がどうかはわからない。顧問の先生が変われば、成績も変わると思う
-
進学実績/学力レベル有名公立、私立高校に合格する子は毎年いるようだ。それも学校のせいだとは思わない
-
施設一般的に必要な設備は揃っていると思う。体育館は2階にあり、キレイだ。
-
治安/アクセス蒲田周辺は治安が悪い。
アクセスはいいと思う -
制服男女ともに無難なデザイン。特に可愛いとは思わないが、普通で良いと思う。
進路に関する情報-
進学先私立の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由設備がキレイで立派で整っていた、自宅から自転車で通える距離だった、
投稿者ID:927511 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
楽しいし、真面目。荒れた子も生活指導で落ち着きます。
健康、根気、信頼っていう学校方針があります。
そしてちゃんとそれに見合った学校。
【学習環境】
補習をもう少し手厚くして欲しいです。プリンと貰うだけ、んで解く。くらい。でも歴史はちゃんとしたテスト前補習みたいなのやってくれる神先生がいます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
陰湿ないじめもある、先生の質も悪い、治安も悪い、、等からもわかる通りこの学校を選ばないのが正解だと思います。
後悔しているので少し遠くても越境したりしてほかの学校に行った方がマシです。
【学習環境】
出来る子は出来る。できない子はできない。これに尽きます。
基本的にレベルは低いので、多少の学力があ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
糀谷中学校
(公立・共学)
-
-
年代によってみんなの仲良し度はちがう
4
在校生|2020年
蒲田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめの少ない伸び伸びした学校
4
保護者|2022年
大森東中学校
(公立・共学)
-
-
頼りにならない普通の学校
3
保護者|2022年
出雲中学校
(公立・共学)
-
-
武に少し偏った文武両道校(多分)
5
在校生|2022年
大森第八中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校だと思います。
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東蒲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細