みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  東蒲中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東蒲中学校
東蒲中学校
(とうほちゅうがっこう)

東京都 大田区 / 京急蒲田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.06

(33)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学

    校則は厳しく変なこだわりがめんどい、微妙

    2020年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      微妙、進学向きではないし、いじめもあるし、校則は変に厳しい、でも運動部は強いし、生活指導は厳しいので暴れる子を入れるのはいいと思います、正直体育会系ですね、近くに流れてる川が夏だと異臭を放つので注意ですね、行事は非常に多く行事→すぐテスト→すぐ行事→すぐテスト・・・の繰り返しで忙しいです
    • 校則
      厳しいところもあれば甘いところもあります、理不尽で無意味なのありますが、髪型や靴下やネクタイ、リボンの有無はとても厳しい一方、靴に指定はなく革靴の人もいればカラフルな運動靴の人もいます、朝礼の時はブレザーはちゃんと着てセーターは禁止とかめんどくさいこともあります、生活指導もすごく厳しく小学校暴れてた子も大人しくはなります
    • いじめの少なさ
      いじめは普通にありますね、暗い子とか喋らない子とかではなくみんなと協調できない子がよくいじめにあいます、一応先生はちゃんと対応してくれますが「みんなと協調できない子」だと先生によりますがめんどくさいのか別の人と比べると少し甘くなったりしますね、いじめの種類は村八分、陰口、強く当たるなど少しわかりにくいものです
    • 学習環境
      厳しい運動部だとテストは大変です、テスト前日に大会があったりとか一週間切ってても部活があるなどあって運動部と文化部で放課後の余裕が変わります、スポーツ校傾向なのかもしれませんね、正直塾に入ることをお勧めします
    • 部活
      サッカー部、陸上部、バスケ部、バレー部、吹奏楽部がかなりの実績を上げていますね、特に陸上やバスケでは大田区一位や東京代表などの子がいます(2020年現在)、ただ甘い部はすごく甘いので気を付けたほうがいいですね
    • 進学実績/学力レベル
      学力はちょっと低いですかね、まぁ大田区全体が低いので仕方ないかと、先生方も認識はしているようです、一応2019年卒業生は全員進学したみたいです
    • 施設
      音楽室、理科室、美術室は二つずつあって、図書室、プールなどちゃんとあります
      ただ問題が一つあって、トイレから激臭がすることですね、トイレに近い教室だとたまにトイレの臭いが教室入って最悪なことがあります、最近は消臭剤とかを置いているみたいです
    • 治安/アクセス
      治安は蒲田自体が悪いですね、不審者の情報もよく聞きます、通学は駅がとても近いのでしやすいと思います
    • 制服
      ブレザーで暑くなったら脱いだり、寒いならブレザーの下にセーターを着るなど、けっこういいです、ただ制服の校則がすごく厳しいので注意
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      中国系からパキスタン系とアジア系の人がまぁまぁです、ハーフやクォーターも多い、スポーツが得意な子が多くて勉強できる子より目立つ、グレてる子はいない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近かっただけといいイメージがあっただけです、学区域外からくる子もいます
    進路に関する情報
    • 進学先
      一応区内の都立を受験するつもりです
    投稿者ID:617863
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
楽しいし、真面目。荒れた子も生活指導で落ち着きます。
健康、根気、信頼っていう学校方針があります。
そしてちゃんとそれに見合った学校。

【学習環境】
補習をもう少し手厚くして欲しいです。プリンと貰うだけ、んで解く。くらい。でも歴史はちゃんとしたテスト前補習みたいなのやってくれる神先生がいます。

...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
陰湿ないじめもある、先生の質も悪い、治安も悪い、、等からもわかる通りこの学校を選ばないのが正解だと思います。
後悔しているので少し遠くても越境したりしてほかの学校に行った方がマシです。

【学習環境】
出来る子は出来る。できない子はできない。これに尽きます。
基本的にレベルは低いので、多少の学力があ...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

蒲田中学校
(公立・共学)

蒲田中学校
いじめの少ない伸び伸びした学校
★★★★☆4
保護者|2022年

大森東中学校
(公立・共学)

大森東中学校
頼りにならない普通の学校
★★★☆☆3
保護者|2022年

出雲中学校
(公立・共学)

出雲中学校
元気で健やかな子どもたち
★★★★☆4
保護者|2019年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  東蒲中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!