みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第九中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
一般的な公立中な印象
2021年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価子どもの人数が少ないので先生の目が届いているのが魅力だと思う。三者面談など先生と話す機会があるが、よく見てくれてるなという印象。
-
校則可もなく不可もなく。 人数が少ないので先生の目が届いていて、生徒たちも真面目な印象
-
いじめの少なさ特に聞いてないから。 もともと2つの小学校から集まっていて、すでに顔見知りだから
-
学習環境少人数なので先生の目が届いている。定期試験前には放課後学習などあり、やる気のある生徒にはサポートしてくれる
-
部活少人数のわりに部活は盛んなイメージ。特に運動部。我が子は帰宅部なのでなんとも、、、
-
進学実績/学力レベル一般公立中のイメージ。頑張ってる子はそれなりの高校に合格している。本人の気持ち次第
-
施設とにかく古いイメージ。掃除はされてるが古さに勝てない感じが否めない
-
治安/アクセス公立だから普通に徒歩圏内。一時期ビラ配り騒動があり不安だった。
-
制服普通、一般的だと思う。靴下が白なのは子どもには不評でした。
-
おすすめの塾【PR】第九中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとにかく真面目な印象。土地柄なのかヤンキーっぽい子はいなかった。
入試に関する情報-
志望動機公立だから、特に志望動機はない。学区だから行っただけのこと。
進路に関する情報-
進学先同じ区内の私立高校に進学。先生が親身になってくださり無事進学できました。
-
進学先を選んだ理由子どもが行きたいと言ったから。通える範囲で施設など考慮して選びました。
感染症対策としてやっていること健康観察表や教室の換気。給食は前を見て黙って食べるなど一般的な感じでした。投稿者ID:751131
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもの人数が少ないので先生の目が届いているのが魅力だと思う。三者面談など先生と話す機会があるが、よく見てくれてるなという印象。
【学習環境】
少人数なので先生の目が届いている。定期試験前には放課後学習などあり、やる気のある生徒にはサポートしてくれる
【進学実績/学力レベル】
一般公立中のイメー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒数が少ない分、学年に関係なく親しい感じです。仲間のつながりも濃いです。以前評判が悪い時期もありましたが、ここ何年かは目立って問題を起こす生徒は見当たらず皆、おだやかです。
【学習環境】
放課後の図書館利用や試験前講座もありましたが、もう少し勉強量を増やしてもいいかと思います。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
荏原第六中学校
(公立・共学)
-
特に問題となるようなことはない学校
3
保護者|2021年
第七中学校
(公立・共学)
-
明るさと 笑顔が通う 第七中
5
卒業生|2019年
大森第六中学校
(公立・共学)
-
大森第六中学校のリアルな感想
5
卒業生|2021年
荏原第五中学校
(公立・共学)
-
迷っていたらここへ来るべきです
5
卒業生|2020年
第八中学校
(公立・共学)
-
生徒思いな素敵な学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第九中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細