みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
来うレベルの環境に身を置ける良い学校です
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価何を取っても不満が有る生徒も親もいないのでは無いかと思われます。不満どころか満足し、誇りにさえ感じていると思います。
-
校則男子の髪型は2ブロックは禁止という事しか覚えていませんが、数十年前の卒業生である私は在学中パーマをかけていたが、おとがめは有りませんでした。
-
いじめの少なさいじめが有ったという事や噂は昔から聞いた事が有りませんし、末っ子以外は皆当該中学に通いましたが聞いた事は有りません。
-
学習環境私や長男は得意教科を他の生徒によく教えていましたし、当該中学は帰国子女取り入れ校で外国語が堪能な生徒が多い事も有り、次男も特に親しい友人にネイティブイングリッシュをたまに教わっています。
-
部活東山中学は昔から文武両道をスローガンとしていて長きにわたり引き継がれてきた流れが有りとても誇らしいです。
-
進学実績/学力レベル誰が何処の学校に行ったなどの情報は私は把握していませんが、私達の世代もそうでしたが、進学した先(高校)で自分より内申点が幾つも上の生徒が東山では誰でも簡単に解けていた問題が解けない等、同じ目黒区の中学校でも東山の学力レベルは抜きん出ていました。
-
施設各種授業や部活に至るまで何不自由無く過ごす事ができましたので施設や設備は充実している方だと思います。
-
治安/アクセス中目黒駅からは10分くらいで、池尻大橋駅からは5分位の位置にあり、公務員住宅が連立している正門側と裏門や市の他の周囲は閑静な住宅街となっており治安もアクセスも問題無しです。
-
制服私が在学していた数十年前も今と変わらず、又、我々も息子も娘も自分たちの制服を気に入っています。
-
おすすめの塾【PR】東山中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか私の子供達の世代では「課題」という宿題の様な物が設定されており、その影響も有ってか、物事に真面目に取組む癖の様なものを持っている様な気がします。
投稿者ID:951947
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立とは思えない最高の環境です。
真面目な子が多いし、先生も熱心です。
通えてよかったと心から思っています。
【学習環境】
授業規律はしっかりしていると思います。帰国生、優秀な生徒が多いから内申が取りにくいと言う意見もありますが、わたし個人の感想としてはそうは思いません。英語はテスト対策もプリント...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
底辺の生徒たちを救い上げる教育がなさすぎるできる子だけを見てる気がするテストが難しすぎる。授業内容が悪い
【学習環境】
塾に行っている子が多くて、成績がいい子が多いが、学校で底辺を救い上げる教育はしていない
【進学実績/学力レベル】
塾に行っている人が成績がいいが底辺を救い上げる教育はない気がす...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
一中けっこういいよ~~~!!!
5
在校生|2020年
目黒中央中学校
(公立・共学)
-
行ったら行ったで楽しい学校!
3
在校生|2021年
三宿中学校
(公立・共学)
-
至って普通の中学校。
5
在校生|2021年
鉢山中学校
(公立・共学)
-
自由だけど真面目な学校
4
保護者|2018年
松濤中学校
(公立・共学)
-
入学して損はない学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細